2015/12/07
全州からソウルへ「ムグンファ号」で鉄道の旅
この日は、午後5時45分に龍山(ヨンサン)駅で人と待ち合わせをしていたので、それに間に合うようにソウルに戻らないとなりません。普段は高速バスを利用することが多いのですが、全州駅から龍山駅へは汽車が通っているので、ゴンさんに頼んで列車を予約してもらいました。
全州14:01発→龍山17:27着のムグンファ号で、金額は1人17,600ウォンです。高速バスとほとんど同じくらいの値段。時間は約3時間半かかります。
ちなみにKTXなら約1時間半だって。速いね~!でもその分高いけどね。時間のない人はKTXがおすすめ。

韓屋村から全州駅までは少し距離があり、オンニが車で送ってくれました。タクシーだと5,000ウォンくらいかな?

PNBのチョコパイは、全州駅でも販売しています。

外からは立派な駅に見えたけど、ダンキンドーナツ、カフェ、粉食屋などこじんまりとした店舗が少しあるだけ。


ムグンファ号が来ました。

コーレイル予約サイトから座席指定と決済まで可能。ゴンさんにいつもおまかせしていますが、自分でできるようにならないとな。車両の後部座席を予約してくれてありました。

車両の端っこには、プラグ差し込み口があります。

平日の昼過ぎなので、車内は空いているし、バスに比べて乗り心地が良いです。バスは前後や隣との距離が近いし、寒かったり暑かったりするし、何より運転が荒いことがあるからね。鉄道の旅、情緒もあってなかなか良いね。
- 関連記事
-
- 全州からソウルへ「ムグンファ号」で鉄道の旅 (2015/12/07)
- 豊年製菓(プンニョンチェグァ)韓屋マウル2号店「PNBカフェ」 (2015/12/07)
- 全州韓屋村内の韓屋レストランで朝ごはん (2015/12/06)
- 全州ならではの文化「カメク」 (2015/12/06)
- ソウルでは食べられないB級グルメ「ムルチャジャン」 (2015/12/05)
- 南部市場「プンナムピスンデ」 (2015/12/04)
- 全州韓屋村からの散策コース「致命子山聖地 (ジミョンジャサンソンジ)」 (2015/12/04)
- おかずが凄い!全州マッコリタウン「ヨンジンチッ」 (2015/12/02)
- 久しぶりにオンドルとホットシャワー (2015/12/01)
- 雪の金山寺(クムサンサ) へ (2015/12/01)
- 全州チョングッチャンビビンバ「ドクアム食堂」 (2015/11/30)
- 外国人専用無料シャトルバスで全州へ (2015/11/29)
- 全州定番お土産PNBのチョコパイ食べ比べ (2015/09/02)
- 韓国の観光地でレンタル韓服(ハンボッ)が大流行中 (2015/09/01)
- 全州韓屋村路地散歩「全州伝統韓紙院」へ (2015/09/01)
コメント
結構時間かかりましたがそれもそれで旅の風情が出て面白かったです。そういえば昔は食堂車とかあったらしいですが最近はないんですってね。なかなかムグンファ最近乗らないですがたまにゆったりムグンファで旅もしてみたいです。
2015/12/08 14:52 by ユナー URL 編集
Re:
ユナーさんも久しぶりにムグンファ乗ってみては?
2015/12/08 18:09 by miki URL 編集