2012/01/29
リトルチベット
デリーにもチベタンキャンプがあるということで、行ってきました。メトロVidhan sabha(ヴィダーン・サバー)駅からサイクルリキシャで約10分、Majnu ka tila(マジュヌ・カ・ティラ)という場所です。
「TIBETAN REFUGEE COLONY」と書かれた門から細い通りを入って行くと、そこはリトルチベット。人の顔や雰囲気が私達とどこか似ています。

雑貨や中華食材、アクセサリー、衣類などのお店があります。

安宿もたくさんありますが、チベット人の宿泊客が多いようで、今日はほとんどの宿が満室でした。
お腹が空いたので、チベット人のお客さんで賑わっているレストランへ。バッファロー(水牛)の料理を注文しました。
Buff Momo(バフモモ)50Rs
チベットの蒸し餃子。皮の中には肉がたっぷり。

Buff Thukpa(バフトゥクパ)60Rs
あっさりスープに麺は細め。ピリ辛に味付けされた肉がたっぷり。辛さも油加減も絶妙で、とてもおいしい!

値段がお手頃でおいしいだけでなく、雰囲気も良くて、大満足でした。
■A-Ma Restaurant
House No. 40, New Tibetan Camp, New Aruna Nagar, Majnu Ka Tilla
路上デンティスト。

治療中?
