fc2ブログ

ソウルタワーでプロポーズ

韓国に来て、もうすぐ1ヶ月です。

ソウルでは、友達のモンと一緒に住んでいます。元々モンが借りている所で、キッチンと3部屋あるので、そのうちの1部屋を貸してもらっています。モンには本当に感謝しています。

そのモンが、ずっと付き合っている彼女にプロポーズするということになり、私達もそのお手伝いをしました。

モンの作戦は、彼女の誕生日に2人でソウルタワーに行き、そこでギターを弾きながら彼女に歌を歌いたいということでした。

韓国人はロマンチック大好きでイベント用のキャンドル&風船セットなんかも売られていて、モンはこのセットもちゃんと準備してました。ドッキリの仕掛けを準備してくれる業者も多いみたいですね。日本にもあるのかな?

といことで、モンは1週間程ギターと歌の練習をしていました。イ・スンギの曲で、歌詞は「僕と結婚してください」っていう内容。毎日聴こえてくるので、私も歌えるようになりました。笑

サプライズなので、タイミングを見計らって、ゴンさんがギターと花束を届けました。

その間に私はキャンドルと風船を準備しました。風船を膨らませて飾り付け、キャンドルはモンの依頼通りにハート型に並べ、連絡が入ったら点火っていう作業を手伝いました。



プロポーズ作戦は大成功しました。2人共とても幸せそうでした。良かったね~モン♪



注:こちらのカップルはモンとは無関係です。

ソウルタワーは観光客も多い場所ですが、韓国人のデートスポットとしても人気があります。カップルがたくさんいました。

展望台の柵には南京錠がびっしり
恋人同士で錠をかければ、ずっと別れないっていうおまじないです。

このポストに鍵を入れれば、2度と鍵を開けられないように遠くに送ってくれるとか?
ゴンさんがそんな事を言ってた気がするけど、詳細不明。



ソウルタワーは南山という山の上にあるので、ケーブルカーで行くのが一般的ですが、明洞から歩いて行くこともできます。3回行ってますがいつも登山。登山といっても麓から約30分です。歩道が整備されていて、緑の中を歩いて登るのは気持ちいいですよ~。

ー明洞駅からの行き方ー
明洞駅3番出口を出てすぐに見えるパシフィックホテルの右側の坂道を道なりに進みます。南山ゲストハウスを過ぎた先の右側にある建物脇の階段を上がるとケーブルカー乗り場があります。徒歩で行く場合は、ケーブルカー乗り場を過ぎたら横断歩道を渡った所にある階段を登ります。ここから約20分でソウルタワーです。

ケーブルカー乗り場までは、麓からエレベーターもあります。でも、ぜひパシフィック横の坂道を上がって来て下さい。

私達、最近この辺りでお店を始めたんです♪

関連記事

検索フォーム

プロフィール

miki

名前 : miki

好きなもの:旅行、古いもの、ハンドメイド、節約、変なもの、おいしいもの、市場

タイ・バンコクの安宿で出会った9歳年下貧乏韓国人ゴンさん(Park Kunwoo)とスピード結婚。結婚当時は夫婦共に無職、夫の全財産は約2万円でした。

2004年〜初めてのタイバックパック旅行でタイにはまり、東南アジアを中心に一人旅をするように。

2009年12月〜バンコクの安宿で、日本語ペラペラ9才年下の韓国人ゴンさんに出会い一目惚れ。プロポーズされ、約2週間交際。

2010年3月〜3ヶ月ぶりにゴンさんに会うため韓国へ。韓国で約3週間交際。35歳の誕生日に籍を入れることを目標に、2人で日本へ。

2010年4月〜日本に帰国した翌日、家族全員に紹介しないまま入籍。愛知県一宮で新婚生活がスタート。

2010年9月〜台湾、スリランカ、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、タイ、ラオス、中国などの国々を夫婦で放浪。その後しばらく別居。

2011年12月〜ゴンさんはインドでガイドとして働くことになりインドへ。私も後からインドへ。

2012年3月〜ゴンさんが痔になり、急遽タイの病院へ。しばらくタイで静養生活。

2012年4月〜ゴンさんは韓国、私は日本へそれぞれ帰国し、しばらく別居生活。

2012年6月〜ゴンさんがソウルで勝手に物件契約。仕方なくアジアン雑貨店「南山アソーク」をオープン。

2012年12月〜南山アソーク閉店。夫婦でインド旅行。

2013年3月〜ゴンさんはニュージーランドへ。約半年間の別居生活。

2013年9月〜ついに韓国で部屋を借り定住。家賃は月23万ウォン。

2014年3月〜私達夫婦の出会いから結婚、放浪、貧乏生活などのエピソードが書籍に。韓国ソダム出版よりPark Kunwoo著「글로벌거지부부(グローバル乞食夫婦)」出版。

2014年6月〜ソウルに残るタルトンネ(貧民街)に引っ越し。家賃不要のチョンセ物件でのんびりとした生活が始まる。

2014年12月〜ソウルの寒さから逃れるため、約3ヶ月間、夫婦で台湾徒歩一周。

2015年3月〜Park Kunwoo著「글로벌거지부부」翻訳版が台湾で出版される。

2015年5月〜ゴンさんが韓国の大手旅行会社で添乗員として働きはじめ、貧乏脱出。

2016年5月〜ゴンさんは自由に生きることを選択、大手旅行会社を辞める。

2016年9月〜ゴンさんは添乗員、私はツアー客としてスペインサンティアゴ巡礼ツアーに参加。フランスのサン・ジャン・ピエド・ポーからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約800kmの巡礼路を踏破。

2019年4月〜韓国ソダム出版からゴンさん(박건우)の新刊「느리게 천천히 가도 괜찮아」出版。タイトルの日本語訳は「のんびりゆっくり行っても大丈夫」です。私たち日韓貧乏夫婦の台湾一周徒歩旅行記(韓国語版)です。

2019年11月〜YouTube配信中!




月別アーカイブ