2015/12/31
おもちゃ市場で買ったカカオフレンズのナノブロック
東大門に行ったついでに、昌信洞(チャンシンドン)文具・玩具通りパトロール。東大門駅4番出口を出てすぐのおもちゃ市場だよ。→お土産におすすめナノブロックが安い!昌信洞(チャンシンドン)文具・玩具通り
パトロール早々にシュールな光景に遭遇。

ディスプレイ担当、真剣なん?

3つ2,000ウォンの手袋とか、2つ1,000ウォンの耳当てがある。

あの水色のは、台湾で願い事を書いて飛ばしたスカイランタンと同じかな?800ウォンとは安い。韓国では飛ばしたら駄目な気がするんだけど、大丈夫なんかな?

ナノブロックは前より種類が豊富になった気がする。手前のは12個セット18,000ウォン。奥はポケモン?値段はもっと高い。

このコーナーは、1個2,500ウォン。

ちびまる子ちゃんは、1個4,000ウォン。日本には逆に無いんちゃうんかな?

ミッフィーちゃんまである!これも確か4,000ウォン。買いそうになったわ…

カカオトークのキャラクター、カカオフレンズ。

こちらのお店が品揃えも値段も良い感じ。

ムジのナノブロック買ったった。いくらだったでしょう?ヒント:私が買うってことは…

組み立てるのが楽しい!大人でも結構時間が掛かるしハマる。

違う違う。書きたかったことはこれじゃなかった。2015年がもうすぐ終わりますね。おだやかな良い1年でした。ブログタイトルは相変わらず「日韓貧乏夫婦」ですが、極貧からは抜け出しました。相変わらず節約しながら、質素に暮らしています。特別なことは何もなくても、夫婦仲良く健康で平和に暮らせることが、何よりありがたいと思っています。2016年の目標は、枕を買うこと。次の冬は暖かい国で夫婦で過ごすこと。
お世話になった方々ありがとうございました。ブログを通じて知り合った方もいて、ブログやっていてよかった!それでは今後ともよろしくお願いいたします。