2016/05/01
アリラン列車「A-train」で江原道(カンウォンド)へ鉄道旅
韓国観光公社様のご招待で、ドラマ「太陽の末裔」ロケ地巡りモニターツアーに参加し、1泊2日で江原道(カンウォンド)に行ってまいりました。「太陽の末裔」、ご存知でしょうか?韓国で視聴率30%越えを記録したソン・ジュンギ&ソン・ヘギョ主演の大ヒットドラマです。中国でも韓国と同時放送されていたので、すでに中国人にも大人気。日本では6月から放送されることが決定しています。普段ドラマは見ない方ですが、ロケ地巡りの前に第5話まで見ました。ソン・ジュンギが大人気というのもうなずけます。
集合時間より30分ほど早く清涼里(チョンニャンニ)駅に到着。集合場所にまだ誰もいないため、駅の外で朝ご飯を調達。ロッテリアのハンバーガーを買って戻ってきました。

今回のツアーに参加した外国人のうち7割ほどが中国人。日本人参加者は私を含め3名で、以前ブログ記者団のメンバーなので、顔見知りです。というわけで、和気あいあいと出発!
清涼里(チョンニャンニ)駅から江原道(カンウォンド)までは、KORAILの旌善(チョンソン)アリラン列車「A-train」で移動します。各車両にそれぞれテーマがあり、座席のカラーやデザインが車両ごとに異なるユニークな観光列車です。


1号車のテーマは、ハヌル(空)。座席は青いシートで、天井に鳥の絵が描かれています。

ロッテリアで買ったモッツァレラチーズバーガーを実食!朝だったから安いセットもあるのに、奮発して、単品のハンバーガーに4,500ウォンも出したよ。これ、やってみたかったんだ。チーズびよ〜ん!冷めていたけど、結構伸びる!もっとおいしいと予想していたけど、まあこんなもんかって感じ。ボリュームあって、ちょっとくどいかな。

「A-train」は、全車両の窓が大きなガラス張りで景観を楽しめるのが特徴。大きなガラス窓から景観を見ながら、ゆったりと鉄道の旅を楽しむことができました。ただ、カーテンなど無いため、だんだん日当たりが強くなって暑かった。サングラスやアイマスクは必須。どっちも持ってこなくて後悔した。
清涼里(チョンニャンニ)駅を8時20分に出発してからちょうど3時間後の11時20分にミンドンサン駅到着!

この列車が乗ってきた「A-train」。


ミンドンサン駅から、バスで「太陽の末裔」ロケ地巡りに出発!

KORAIL「A-train」で行く「太陽の末裔」ロケ地巡り日帰りツアーがKORAILより発売されています。→KORAIL
- 関連記事
-
- 国内で唯一韓国人が利用可能なカジノがある「江原(カンウォン)ランド」 (2016/05/08)
- 太白(テベク)の韓牛(ハヌ)とコシアブラ (2016/05/06)
- 災害体験テーマパーク「365セーフタウン」 (2016/05/05)
- 「太陽の末裔」ロケ地ツアー「韓宝炭鉱跡」 (2016/05/04)
- 「太陽の末裔」ロケ地ツアー「三炭(サムタン)アートマイン」 (2016/05/03)
- アリラン列車「A-train」で江原道(カンウォンド)へ鉄道旅 (2016/05/01)
- 朝鮮戦争の激戦地「鉄原(チョロン)平和展望台」 (2016/01/04)
- 鉄原(チョロン)渡り鳥の飛来地で鶴ウォッチング (2016/01/04)
- DMZ鶴ウォッチングツアーで利用する豆腐料理専門店「イェッコウルスンドゥブ」 (2016/01/03)
- DMZトレインで韓国最北端の駅「白馬高地(ペンマコジ)駅」へ (2016/01/02)
- 6年振りにナミナラ共和国に上陸 (2015/12/09)
- 南怡島(ナミソム)船乗り場前「春川名物タッカルビ・マックッス 」 (2015/12/09)
- 冬ソナの舞台「南怡島(ナミソム)」貧乏ツアー (2015/12/08)
- 江陵(カンヌン)名物料理カムジャオンシム (2015/11/24)
- 韓国紙幣の肖像画となった偉大な親子の生家「烏竹軒(オジュッコン)」 (2015/11/23)
コメント
初めてコメント差し上げます
割合最近にこちらを見つけ、お気に入りに入れていろいろ参考にさせてもらっています。
何と言っても現地在住で配偶者が韓国人、歩く地域も私と似ているので、今回の訪問でも大変役に立ちました。御礼申し上げます。
初日はボスウェリア買いに紹介されてる店に行き、最終日には見るつもりもなかったドラマ「太陽の後裔」1、2話をホテルでずっと見たり。しかし何で外国人が出てくるのでしょう?場所は韓国?私の聞き取り能力では全部はわかりません。人質になってる味方の女性の服の金属部分を狙って撃って悪者に当てたり、韓国ドラマらしい荒唐無稽な部分もありましたが、引き込まれてしまうのは充分わかりました。
さらにさらに、最終日のお昼にやはりこちらで知った「マッタッコチキン牛耳市場店」を検索して見つけてそこらの人に道を尋ねながら行ったのにやはりホプ、お昼はやってなかったのでした。次回、テイクアウトを予定しています。
あ、仕事です。それでは、ありがとう&今後の記事を期待です。
2016/05/01 10:18 by たかとう URL 編集
Re: 初めてコメント差し上げます
ブログ見ていただいて、しかも、参考にしていただいたということを聞けてとても嬉しいです!
「太陽の末裔」は、まだ5話までしか見ていないのですけど、1話や2話で登場するのは、架空の国「ウルク」ですね。ロケはギリシャで行われています。「ウルク」セットを江原道に作り、途中からは韓国で撮影したそうですよ。
マッタッコ、閉まっていたんですか?残念でしたね。仕事頑張ってください。私もブログ頑張ります。
2016/05/01 17:26 by miki URL 編集
素敵な旅でしたね〜!またご一緒できるのを楽しみにしています☆
2016/05/01 21:48 by marikoevelyn URL 編集
Re: タイトルなし
素敵なご縁で一緒に旅ができたおかげで楽しさ倍増でした!
mariちゃんのブログもちょくちょく覗きに行きますね。
ハッキングの可能性って、どうしたんだろう?解決できたかな?
2016/05/02 03:34 by miki URL 編集