2016/05/04
「太陽の末裔」ロケ地ツアー「韓宝炭鉱跡」
「太陽の末裔」ロケ地巡りツアーの続きです。韓国観光公社様のご招待で、ドラマ「太陽の末裔」ロケ地巡りモニターツアーに参加し、1泊2日で江原道(カンウォンド)に行ってまいりました。「太陽の末裔」は、韓国で視聴率30%越えを記録したソン・ジュンギ&ソン・ヘギョ主演の大ヒットドラマです。
三炭アートマインからバスで約35分ほど移動し向かった先は、江原道(カンウォンド)太白(テベク)市の韓宝炭鉱跡。ここも「太陽の末裔」ロケ地だった場所です。



大地震による発電所崩壊シーンとして、第6話で登場します。

この建物は元々壊れていたのか、元々あった建物を壊したのか、それとも撮影のために作って壊したのかまではわかりません。

私は、このロケ地を訪れた時点では第5話までしか見ていなかったのですが、先ほど、やっと第6話を見ました。このシーンはかなり怖かった。胸に鉄筋が刺さっているシーンとか。人がたくさん死んでしまいました。撮影はこの建物で行われたのかな?危険だから、それはないか。しかし、うまく撮れていた。


おお!このブーツマークは!

これです!「太陽の末裔」のポスターに使われているソン・ジュンギがソン・ヘギョの靴紐を結んであげるシーンも第6話で登場しました。

ドラマに登場するメディキューブのコンテナもあります。


はいはい、ここでも出ました。コスプレ衣装!衣装が入れてあるカゴはダイソー商品ですよね。

中国人の女の子たちに大人気です。


太陽の末裔ロケは、太白の旧韓宝炭鉱一帯にセット現場を建てて撮影をしましたが、この写真にあるロケセットは昨年ドラマ撮影が終わると同時に撤去されました。



ウルクセットがあった場所は、この山の向こう側だそうです。

朴槿恵(パク・クネ)大統領が「太陽の末裔」を絶賛、「観光産業の活性化に大きく貢献するはず」と発言したことから、一旦は撤去されたこのドラマのロケセットを税金を投じて再び作ろうという動きが起きています。ウルク太白部隊と旧韓宝炭鉱一帯2箇所(地震現場、オープンセットおよび遊撃場)に設置された全7つのセット施設を6月末を目標に復元し、近隣の観光地と連係して南怡島(ナミソム)のような韓流観光名所に育成する計画です。
もう一度作るなら、最初から壊さなければよかったのでは?と疑問だったのですが、撮影終了後のロケセット撤去には理由がありました。
山林庁が所有する韓宝炭鉱跡は、2008年に廃鉱になった後、山林復旧工事中でしたが、 ドラマ制作側からの撮影協力要請を受け、山林庁は工事を一時中断し、ロケセットの撤去を条件に撮影を許可したそう。ということで、撮影終了後にロケセットは撤去されたのですが、その後文教体育部や太白市側からロケセット再建の要請があり、現在はロケセットの再建が検討されているということです。
しかし、ロケセット再建には山林復旧、費用などの問題があります。セット再建にかかる20億ウォン(約2億円)ほどの費用は、すべて税金で賄う予定だという。朴槿恵(パク・クネ)大統領の鶴の一声で、周囲が踊らされているような気がしますが、大丈夫でしょうか?
- 関連記事
-
- 国内で唯一韓国人が利用可能なカジノがある「江原(カンウォン)ランド」 (2016/05/08)
- 太白(テベク)の韓牛(ハヌ)とコシアブラ (2016/05/06)
- 災害体験テーマパーク「365セーフタウン」 (2016/05/05)
- 「太陽の末裔」ロケ地ツアー「韓宝炭鉱跡」 (2016/05/04)
- 「太陽の末裔」ロケ地ツアー「三炭(サムタン)アートマイン」 (2016/05/03)
- アリラン列車「A-train」で江原道(カンウォンド)へ鉄道旅 (2016/05/01)
- 朝鮮戦争の激戦地「鉄原(チョロン)平和展望台」 (2016/01/04)
- 鉄原(チョロン)渡り鳥の飛来地で鶴ウォッチング (2016/01/04)
- DMZ鶴ウォッチングツアーで利用する豆腐料理専門店「イェッコウルスンドゥブ」 (2016/01/03)
- DMZトレインで韓国最北端の駅「白馬高地(ペンマコジ)駅」へ (2016/01/02)
- 6年振りにナミナラ共和国に上陸 (2015/12/09)
- 南怡島(ナミソム)船乗り場前「春川名物タッカルビ・マックッス 」 (2015/12/09)
- 冬ソナの舞台「南怡島(ナミソム)」貧乏ツアー (2015/12/08)
- 江陵(カンヌン)名物料理カムジャオンシム (2015/11/24)
- 韓国紙幣の肖像画となった偉大な親子の生家「烏竹軒(オジュッコン)」 (2015/11/23)
コメント
No title
久しぶりにコメントします。
太陽の末裔に嵌りました~~(^^♪
終わってしまい残念ですが、こんなロケ地観光があったのですね。
今日、ソウルから帰って来たのですが、
早くに知ってれば行きたかったです。
このドラマ、日本でもすごく人気出ると思います。私はお土産にうさぎとたぬきのぬいぐるみを買って帰りました(^-^;
2016/05/06 22:05 by sachiko URL 編集
Re: No title
太陽の末裔に登場するぬいぐるみを買ったんですか!?あのぬいぐるみも売っているんですね。
日本でも人気出そうですね。私は途中までは正直あまり面白くなかったんですが、7話くらいから面白くなってきました。
まだ最後まで見ていないので、これから見ます。
2016/05/07 20:18 by miki URL 編集