2016/05/23
聖心堂(ソンシムダン)のうどん屋さん「うどんや」
大田(テジョン)の地下鉄1号線中央路(チュンアンロ)駅周辺は、長い地下商店街があります。大田駅からも地下街がありますが、途中に川があるせいで、一旦地上に出ないと中央路(チュンアンロ)の方には行けませんよ。小腹が減ったので何か食べようと思いながら地下街を歩いていると、簡単に食べられそうなうどん屋さんがある。どうやら、韓国3大パン屋さんとして有名な「聖心堂(ソンシムダン)」が経営するうどん屋さんらしい。

ちょうど冷たい麺が食べたい気分だったのでそばをいただくことにしよう。


日本のような雰囲気。

カウンターで注文するシステム。天ぷらやおにぎりなどのサイドメニューもある。

日本のうどんチェーン店「丸亀製麺」なんかを参考にしているに違いない。値段設定も悪くないし、うまくやっていると思う。


うどん3,500ウォン、冷そば5,000ウォン。

うどんは3,500ウォンで食べられるなら、なかなか良いと思うよ。

そばは日本のそばとは麺が違って、トゥルっとしている。日本のそばの味に韓国の冷麺の麺の食感を少し足した感じ。それでも、これはこれでそんなに悪くはないが、5,000ウォンも出すなら次は他のものを頼むと思う。

キムチやたくあんはセルフ。

場所は、地下街「D가23」。地上の聖心堂から近い場所。

聖心堂のパン屋さんのすぐ近くには、聖心堂のスイーツ専門店もできていた。それにしても手を広げすぎじゃない?パンとケーキとうどんとかき氷と洋食。もう少しこじんまりやってほしい。

【성심당 자가제면 우동야(ソンシムダン自家製麺うどんや)】
住所:대전광역시 중구 은행동 신지하상가 D가22
電話:042-220-4131
時間11:00〜22:00
- 関連記事
-
- 錦山(クムサン)高麗人参市場で高麗人参の天ぷら (2016/05/26)
- 焙煎仕立ての新鮮なコーヒー豆を販売するカフェ (2016/05/25)
- 聖心堂(ソンシムダン)のうどん屋さん「うどんや」 (2016/05/23)
- 韓国3大ベーカリー「聖心堂(ソンシムダン)」 (2016/05/23)
- センギュのお店「MUSTANG PIZZA(マスタングピザ)」 (2016/05/22)
- 大田(テジョン)ベニキアホテルデリム宿泊 (2016/05/20)
- 大田(テジョン)で買ったもの (2014/07/30)
- ミルクピンス対チーズピンス (2014/07/29)
- 大田カルビ (2014/07/29)
- 大田(テジョン)の安くておいしい焼肉屋さん (2014/05/21)
- 大田(テジョン)のフリーマッケット (2014/05/20)
- 韓国のお墓 (2014/05/19)
- 大田(テジョン)で山登り。 (2013/09/10)
- 大田(テジョン)散策 (2013/09/09)
- 家賃3万円の大田のモーテル (2013/09/02)
コメント
『手を広げすぎ』
三星も成均館大学校みたいに教育産業にも進出しているし。
ある意味『こじんまり特化しても』やっていけるようになることがその国の経済的な成熟なのかもしれませんね。現状韓国は財閥による多角化独占という印象です。
でも考えてみたら日本だって全盛期のダイエーは大学作ったりしていましたよね。
2016/05/23 15:16 by カイカイ反応通信愛読者 URL 編集
Re: 『手を広げすぎ』
2016/05/23 15:46 by miki URL 編集
承認待ちコメント
2022/12/06 18:50 by 編集