2016/08/19
廃材で椅子とテーブルが完成
私いつでも暇だと思われています。実際、予定があるのは週1回くらいですから仕方ないです。気軽に誘ってくれ、気軽に断れる友人が近所に住んでいてくれるというのは、ありがたいことだと思っています。家でブログを久しぶりに更新し終わったところに、チアキからお誘い。夕方4時半ごろに迎えに来てくれました。

チアキの家に移動。今、庭に新しいスペースを建築中で余った廃材があるとのこと。廃材を見たら何か作らずにはいられない性分の私。

廃材の山の中から使えそうな廃材を選びました。組み合わせて椅子が作れそうです。

足を組んでから上に板を打ち付けます。

椅子が完成して、私はもう満足!

さっきまであんまりやる気のなかったチアキがやる気出してきた!次はテーブルを作りたいとのこと。

大工さんに道具を貸してもらえたので、スムーズに作業ができた。良い道具は違うね。写真撮るならこんな格好で来なければ良かった。ベトナムのおばちゃんが着てそうなTシャツ着てきたったやん。このTシャツは、お母さんが捨てると言うので私が拾っておいたやつだ。

足の下の渡し部分はチアキの旦那さんのアドバイス。こうやっておけば、グラグラしないのだ。我ながら、1時間ほどの短時間で良い仕事をした。テーブルもなんとか完成!後日、塗装も手伝うつもりですよ。

そういえば、ご飯を食べに行く約束をしていたのでした。大好物のから揚げ丼を注文。作業のご褒美におごってもらった!

夜、チアキの家に新しい家族が増えた。柴犬の赤ちゃん!名前はアズキちゃんかサクラちゃんになる予定。

- 関連記事
-
- ダサいカメラバッグをチロリアンテープでおしゃれにリメイク (2017/03/30)
- 電気スイッチを2個から1個に減らす電気工事を自力でやってみる (2016/12/26)
- ダイソーの輪針2本で輪編みに挑戦 (2016/12/17)
- 廃棄する家具の廃材利用でDIY (2016/11/13)
- 1年熟成した柿渋液で柿渋染め (2016/09/12)
- ダウンジャケットの穴を接着材で補修 (2016/09/10)
- 廃材利用ガーデンテーブルセットを塗装 (2016/08/19)
- 廃材で椅子とテーブルが完成 (2016/08/19)
- 股が開きにくいズボンをリフォーム (2016/08/01)
- 不要なズボンの裾を巾着袋にリメイク (2016/07/29)
- 生地が劣化して破れたズボン修理 (2016/07/28)
- 高さの合わない枕の調整 (2016/06/21)
- シャワーホースとシャワーヘッドの交換 (2016/05/09)
- シャワーヘッド破損 (2016/04/23)
- 壊れたモバイルバッテリーを分解して18650リチウムイオン電池を再生 (2016/04/23)
コメント