2016/09/29
サンティアゴ巡礼7日目
【巡礼7日目】9月28日(水)Los Arcos(ロス・アルコス)→Logroño(ログローニョ)28km
本日、長距離の28kmを歩くため午前6時出発。しかしメンバーのうち5人はバスで行くだと。なんとあのファン君もバスを選んだ。そろそろ疲れがピークなのでバスに乗りたい気持ちは良くわかるが、私は我慢。できれば最後まで歩き通したい。
ロス・アルコスを出ると、しばらく平坦で歩きやすい道が続く。真っ暗闇の空に星が輝いている。
夜明け前、振り返ると空のグラデーションと月がまた美しい。

ロス・アルコスから約8km地点サンソル。綺麗な村で休憩。この時点で、いつも歩く距離が残っているなんて…今まで歩いたことは忘れよう。

綺麗そうなアルベルゲもあるし、ここで飲んだコーヒーもおいしいし、今度はこの村に泊まりたい。また来る気?

18km先のビアナはもう少し大きい町。ビアナの聖堂前の通りには小さなスーパーマーケットや薬局、バルなどが並んでいる。ここの薬局では、スモールサイズの筋肉痛用クリームが売っていたので、私とゴンさんそれぞれ1本ずつ購入。

ログローニョまで何もない。

州が変わり、リオハ州の最初の街は州都ログローニョ。美しい橋を渡り中心地に向かいます。ログローニョは都会で、大きなスーパーマーケットがある。

アルベルゲに着いたらまずはシャワーと洗濯。歩いている時に考えることといえば、早くアルベルゲでシャワーと洗濯を済ませてご飯食べたい…そればっかり。
ゴンさんと出掛ける時間だけが楽しみ。どこの町にも聖堂がある。

ケバブのチェーン店のようなところでご飯。たくさん注文しすぎたので、残ったハンバーガーは翌日の朝食用に取っておく。

アルベルゲは1人12ユーロ。ここでもベッドに寝る向きで問題が起こった。何かしらいつも小さなことからイザコザが起こっていて頭痛い。

眠いし、脚の痛みが絶不調…今日が1番きつかった。明日はさらに長い29kmだ。
- 関連記事
-
- サンティアゴ巡礼14日目 (2016/10/07)
- サンティアゴ巡礼13日目 (2016/10/06)
- サンティアゴ巡礼12日目 (2016/10/04)
- サンティアゴ巡礼11日目 (2016/10/03)
- 【サンティアゴ巡礼10日目】Sant Domingo(サント・ドミンゴ・デ・ラ・カルサダ)→Belorado(ベロラド) (2016/10/02)
- 【サンティアゴ巡礼9日目】Najera(ナヘラ)→Sant Domingo(サント・ドミンゴ・デ・ラ・カルサダ) (2016/10/01)
- 【サンティアゴ巡礼8日目】Logroño(ログローニョ)→Najera(ナヘラ) (2016/10/01)
- サンティアゴ巡礼7日目 (2016/09/29)
- サンティアゴ巡礼6日目 (2016/09/29)
- サンティアゴ巡礼5日目 (2016/09/28)
- サンティアゴ巡礼4日目 (2016/09/28)
- サンティアゴ巡礼3日目 (2016/09/26)
- サンティアゴ巡礼2日目 (2016/09/25)
- サンティアゴ巡礼初日 (2016/09/24)
- 巡礼スタート前日「サン・ジャン・ピエ・ド・ポー」 (2016/09/23)
コメント