2016/10/01
【サンティアゴ巡礼8日目】Logroño(ログローニョ)→Najera(ナヘラ)
【巡礼8日目】9月29日(木)Logroño(ログローニョ)→Najera(ナヘラ)29km
約1名寝坊のため、予定時刻より20分遅れの6時20分出発。
ログローニョの新市街は都会なので、信号や交差点が多く巡礼路がわかりにくい。歩道に巡礼路の印があるので、それを頼りに歩きます。とはいえ、私はゴンさんの後を追えば良いだけ。暗い時には迷わないよう私は後方を歩くようにしています。
大きなサン・ミゲル公園の中を抜けて街を出ます。

ログローニョからナバレッテ(Navarrete)までぶどう畑の多い変化のない道を歩き、やっとナバレッテの町が見えてきた。ナバラッテのバルで休憩。



ナバラッテからナヘラまではまた何もない。途中、道端で休憩。スタート地点から200km以上を進んだらしい。あと残り四分の三…長い!


ぶどう畑にいるトラクターのナンバーが「LO VE」!

アルベルゲの約1kmほど手前にある中華料理屋さんで食事休憩。長距離を歩いたので、足の裏の感覚がおかしい。もう歩きたくない。
コースメニューからサラダ、炒飯、鶏肉の炒め物、ドリンクが付いて6.90ユーロ。安くて量も多くて満足。



棒のような脚を引きずりながら、橋を渡りナヘラの町へ。ヨーロッパみたい!そういえばヨーロッパにいるんだった。ナヘラの町の背後には大きな岩が見えている。

やっとアルベルゲに着いた。アルベルゲは1人10ユーロ。どんなに疲れていてもとりあえずシャワーと洗濯は早く済ませ、夕方まで眠る。
スーパーマーケットで買い出し。計算したわけではないのにぴったり10ユーロで気分良い。

少しでも背負う荷物を軽くしたいから、前に買ってあったインスタントクスクスを夕飯として食べた。変な匂いがして、あまりおいしくない。

- 関連記事
-
- サンティアゴ巡礼15日目 (2016/10/09)
- サンティアゴ巡礼14日目 (2016/10/07)
- サンティアゴ巡礼13日目 (2016/10/06)
- サンティアゴ巡礼12日目 (2016/10/04)
- サンティアゴ巡礼11日目 (2016/10/03)
- 【サンティアゴ巡礼10日目】Sant Domingo(サント・ドミンゴ・デ・ラ・カルサダ)→Belorado(ベロラド) (2016/10/02)
- 【サンティアゴ巡礼9日目】Najera(ナヘラ)→Sant Domingo(サント・ドミンゴ・デ・ラ・カルサダ) (2016/10/01)
- 【サンティアゴ巡礼8日目】Logroño(ログローニョ)→Najera(ナヘラ) (2016/10/01)
- サンティアゴ巡礼7日目 (2016/09/29)
- サンティアゴ巡礼6日目 (2016/09/29)
- サンティアゴ巡礼5日目 (2016/09/28)
- サンティアゴ巡礼4日目 (2016/09/28)
- サンティアゴ巡礼3日目 (2016/09/26)
- サンティアゴ巡礼2日目 (2016/09/25)
- サンティアゴ巡礼初日 (2016/09/24)
コメント