fc2ブログ

サンティアゴ巡礼25日目

【巡礼25日目】10月16日
Ponferrada(ポンフェラーダ)→Villafranca del Bierzo(ビジャフランカ・デル・ビエルソ)23km

少しだけ残っているトマトと玉ねぎを消費するため朝からトマトソースを作り、スライスしたパンにトマトソース、サラミ、チーズを乗せ食べる。

本日、ファン君が久しぶりにバックパックを背負い歩くらしい。荷物を軽くするために所有物をゴミ箱に捨てた。ゴンさんはファン君がゴミ箱に捨てたサングラスをゴミ箱から取り出し、私にプレゼントしてくれた。新しいサングラスが欲しかったところ、買う必要がなくなった。しかも、ヴィヴィアンウエストウッドの高級サングラス!代わりに長らく使っていた約2ドルの偽レイバンをアルベルゲに置いてきた。今後のファン君のゴミは要チェックだ。

雨が降ったり止んだり。最近は雨が降っていなくても、防寒着代わりにレインコートを着ている。そうすれば、突然降ってきても慌てる必要がないし、ダウンジャケットよりも汗がこもらない気がする。









ビジャフランカ・デル・ビエルソに到着。フランス人の道1番の難所とも言われるセブレイロ峠を超える前の町。

ビジャフランカ・デル・ビエルソには「許しの門」がある。病気や怪我などで最後まで巡礼を続けられない場合、この門をくぐれば聖地サンティアゴに着いたと同じとみなされるとのこと。その門を見たいと思っていたけど、町が意外に広く、アルベルゲに到着した後には見に行く気力は無くなってしまった。



大部屋は1人6ユーロ。私たち夫婦は20ユーロ払い3人部屋の個室を2人で使うことに。しかし、人のいびきのせいで大部屋では眠れないと言うキム氏。それでゴンさんが私に許可もなくキム氏を私たちの部屋に連れて来た。結局3人で同じ部屋を使うはめに…せめて聞いてくれ!まあキム氏のことは悪く思っていないので、キム氏がよく眠れるなら我慢しよう。キム氏もいびきかいてたけどさ。

※後ほど修正

関連記事

コメント

ゴンさんイエローカード?!

昨日札幌に帰りました。未だ寒くはありません。

サンチャゴに近づいていますね。楽しみです。

Re: ゴンさんイエローカード?!

小林様、いつの間にか帰国されたのですね。
私たちはあと1週間でサンティアゴに到着します。毎日毎日休みがなく忙しいので、早くゆっくり休みたいです。バスタブにお湯を溜めて浸かりたいし、日本の食べ物も食べたいです。北海道うらやましです。
非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

miki

名前 : miki

好きなもの:旅行、古いもの、ハンドメイド、節約、変なもの、おいしいもの、市場

タイ・バンコクの安宿で出会った9歳年下貧乏韓国人ゴンさん(Park Kunwoo)とスピード結婚。結婚当時は夫婦共に無職、夫の全財産は約2万円でした。

2004年〜初めてのタイバックパック旅行でタイにはまり、東南アジアを中心に一人旅をするように。

2009年12月〜バンコクの安宿で、日本語ペラペラ9才年下の韓国人ゴンさんに出会い一目惚れ。プロポーズされ、約2週間交際。

2010年3月〜3ヶ月ぶりにゴンさんに会うため韓国へ。韓国で約3週間交際。35歳の誕生日に籍を入れることを目標に、2人で日本へ。

2010年4月〜日本に帰国した翌日、家族全員に紹介しないまま入籍。愛知県一宮で新婚生活がスタート。

2010年9月〜台湾、スリランカ、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、タイ、ラオス、中国などの国々を夫婦で放浪。その後しばらく別居。

2011年12月〜ゴンさんはインドでガイドとして働くことになりインドへ。私も後からインドへ。

2012年3月〜ゴンさんが痔になり、急遽タイの病院へ。しばらくタイで静養生活。

2012年4月〜ゴンさんは韓国、私は日本へそれぞれ帰国し、しばらく別居生活。

2012年6月〜ゴンさんがソウルで勝手に物件契約。仕方なくアジアン雑貨店「南山アソーク」をオープン。

2012年12月〜南山アソーク閉店。夫婦でインド旅行。

2013年3月〜ゴンさんはニュージーランドへ。約半年間の別居生活。

2013年9月〜ついに韓国で部屋を借り定住。家賃は月23万ウォン。

2014年3月〜私達夫婦の出会いから結婚、放浪、貧乏生活などのエピソードが書籍に。韓国ソダム出版よりPark Kunwoo著「글로벌거지부부(グローバル乞食夫婦)」出版。

2014年6月〜ソウルに残るタルトンネ(貧民街)に引っ越し。家賃不要のチョンセ物件でのんびりとした生活が始まる。

2014年12月〜ソウルの寒さから逃れるため、約3ヶ月間、夫婦で台湾徒歩一周。

2015年3月〜Park Kunwoo著「글로벌거지부부」翻訳版が台湾で出版される。

2015年5月〜ゴンさんが韓国の大手旅行会社で添乗員として働きはじめ、貧乏脱出。

2016年5月〜ゴンさんは自由に生きることを選択、大手旅行会社を辞める。

2016年9月〜ゴンさんは添乗員、私はツアー客としてスペインサンティアゴ巡礼ツアーに参加。フランスのサン・ジャン・ピエド・ポーからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約800kmの巡礼路を踏破。

2019年4月〜韓国ソダム出版からゴンさん(박건우)の新刊「느리게 천천히 가도 괜찮아」出版。タイトルの日本語訳は「のんびりゆっくり行っても大丈夫」です。私たち日韓貧乏夫婦の台湾一周徒歩旅行記(韓国語版)です。

2019年11月〜YouTube配信中!




月別アーカイブ