fc2ブログ

サンティアゴ巡礼30日目

【巡礼30日目】10月21日
Portmarin(ポルトマリン)→Palas de rei(パラス・デ・レイ)26km

昨日食べきれなかったマカロニとパンを食べ、午前8時出発。いつもゴンさんに意地悪を言う約1名のおかげでゴンさんの機嫌が悪い。



アスファルトの道路とアスファルト沿いの砂利道を進む。幹線道路の横道に入っては、クネクネした山道を歩き、また同じ幹線道路に出てくる。

ガリシア地方には「オレオ(Horreo)」と呼ばれる伝統的な高床式穀物倉庫がある。ガリシア地方は雨が多いので、湿気と動物の害からトウモロコシなどの穀物を守るために地面から離し、ねずみ返しも付いている。



パラス・デ・レイから約6km地点のバルで、ゴンさんが注文したフライドピーマン3ユーロ。おいしくて量たっぷり!

サンティアゴまで78.1km地点。



バルがたくさんあるので、休憩に困らない。歩いていると、コーラが飲みたくなる。スペインのバルでは、コーラはコーヒーよりも少し高いことが多い。



朝は霧がかかっていたが、午後には日が差してきた。早くアルベルゲに到着して、洗濯を終わらせたい。洗濯乾いてくれ!







アルベルゲは8人部屋で1人10ユーロ。



※後ほど修正

関連記事

コメント

マナーの悪い客

自分も飲食店関係でアルバイトしていたことがあるんですが、傲慢で嫌な客っていますよね。
でも一番嫌だったのはその客に受けたストレスをオーナーがこっちにぶつけてくるので一番嫌な思いをしたのは自分だったということです。
今は辞めて清々しましたが、飲食店で食事したり宿泊するときは極力嫌な客にならないように注意を払っています。

No title

いよいよ最終ストレッチですね! 毎日楽しく拝見させて頂いております。
ツアーでのご巡礼はずいぶんストレスフルみたい・・・。
ひとつお聞きしたいのですが、スキーストックを持たれてる方が
多いようですが、やはり必需品でしょうか?

Re: マナーの悪い客

カイカイ様、コメントありがとうございます。この度は韓国人との長期間共同生活にとても疲れてしまいました。もしこれが日本人の団体だったらどうだっただろう?比べたら面白そうですね。

Re: No title

とくさん、コメントありがとうございます。次回は、夫婦2人で来てみたいです。
ストックは、持って来て良かったものの1つです。サンティアゴに到着してから、持って来て良かったもの特集をしようと思います。
ブログ訪問ありがとうございます!
非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

miki

名前 : miki

好きなもの:旅行、古いもの、ハンドメイド、節約、変なもの、おいしいもの、市場

タイ・バンコクの安宿で出会った9歳年下貧乏韓国人ゴンさん(Park Kunwoo)とスピード結婚。結婚当時は夫婦共に無職、夫の全財産は約2万円でした。

2004年〜初めてのタイバックパック旅行でタイにはまり、東南アジアを中心に一人旅をするように。

2009年12月〜バンコクの安宿で、日本語ペラペラ9才年下の韓国人ゴンさんに出会い一目惚れ。プロポーズされ、約2週間交際。

2010年3月〜3ヶ月ぶりにゴンさんに会うため韓国へ。韓国で約3週間交際。35歳の誕生日に籍を入れることを目標に、2人で日本へ。

2010年4月〜日本に帰国した翌日、家族全員に紹介しないまま入籍。愛知県一宮で新婚生活がスタート。

2010年9月〜台湾、スリランカ、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、タイ、ラオス、中国などの国々を夫婦で放浪。その後しばらく別居。

2011年12月〜ゴンさんはインドでガイドとして働くことになりインドへ。私も後からインドへ。

2012年3月〜ゴンさんが痔になり、急遽タイの病院へ。しばらくタイで静養生活。

2012年4月〜ゴンさんは韓国、私は日本へそれぞれ帰国し、しばらく別居生活。

2012年6月〜ゴンさんがソウルで勝手に物件契約。仕方なくアジアン雑貨店「南山アソーク」をオープン。

2012年12月〜南山アソーク閉店。夫婦でインド旅行。

2013年3月〜ゴンさんはニュージーランドへ。約半年間の別居生活。

2013年9月〜ついに韓国で部屋を借り定住。家賃は月23万ウォン。

2014年3月〜私達夫婦の出会いから結婚、放浪、貧乏生活などのエピソードが書籍に。韓国ソダム出版よりPark Kunwoo著「글로벌거지부부(グローバル乞食夫婦)」出版。

2014年6月〜ソウルに残るタルトンネ(貧民街)に引っ越し。家賃不要のチョンセ物件でのんびりとした生活が始まる。

2014年12月〜ソウルの寒さから逃れるため、約3ヶ月間、夫婦で台湾徒歩一周。

2015年3月〜Park Kunwoo著「글로벌거지부부」翻訳版が台湾で出版される。

2015年5月〜ゴンさんが韓国の大手旅行会社で添乗員として働きはじめ、貧乏脱出。

2016年5月〜ゴンさんは自由に生きることを選択、大手旅行会社を辞める。

2016年9月〜ゴンさんは添乗員、私はツアー客としてスペインサンティアゴ巡礼ツアーに参加。フランスのサン・ジャン・ピエド・ポーからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約800kmの巡礼路を踏破。

2019年4月〜韓国ソダム出版からゴンさん(박건우)の新刊「느리게 천천히 가도 괜찮아」出版。タイトルの日本語訳は「のんびりゆっくり行っても大丈夫」です。私たち日韓貧乏夫婦の台湾一周徒歩旅行記(韓国語版)です。

2019年11月〜YouTube配信中!




月別アーカイブ