2016/11/04
プライオリティパスで利用可能なポルト空港のラウンジ情報とポルトガルから韓国へルフトハンザ航空搭乗機
ポルトガルから韓国へのフライトは、ポルト空港(フランシスコ・サ・カルネイロ空港)からルフトハンザ航空を利用。ドイツ・フランクフルトで乗り継ぎ。荷物を預け荷物として預けない人もいたが、登山用ストックが手荷物検査で引っかかり、チェックインカウンターに戻って再度預け入れ。ペットボトルなどももちろん廃棄。改めて調べてみると、機内に持ち込めない意外なものもある。傘は基本的には機内持込み可能だが、先が尖っている場合は凶器になりうるとみなされ、機内に持ち込めない。リストにはサムライアンブレラというのもある。サムライアンブレラてなんやねんと思ったが、つまり刀型の傘。詳しくは国土交通省→機内持込み・お預け手荷物における危険物の代表例
ポルト空港の規模はあまり大きくない。例えるなら金浦空港くらいか?プライオリティパスで入れるラウンジを探す。バーガーキング近くのエスカレーターを上がったところにラウンジ「Airport Lounge」を発見。暇なので入ってみる。

プライオリティパスがあれば、無料で世界中の空港ラウンジを利用可能。提携のクレジットカードを作れば、無料で取得できる。→空港ラウンジが無料で利用可能なおすすめクレジットカード
食べ物はパンなど簡単に食べられるものが数種類。あとはアルコール類とドリンク各種。

空港内でフリーWiFiが使えなさそうだったが、ラウンジではネットも利用可能。しばらく、時間を潰す。

ポルトガルといえばワインが有名なので、ひと口だけ飲んでみる。エッグタルトはなかなかおいしかった。コロッケのようなものも食べたが、それはイマイチ。

そういえば、ゴンさんがポルト空港で免税手続きをした。本来ならフランクフルト空港で免税手続きをしないとならないらしいが、乗り継ぎ時間が短いため、事情を話したらスタンプをもらえたとのこと。スタンプをもらう場所は未確認。その際購入した品を確認されるのだが、購入したスーツケースはすでに使用している上に機内預け済み。そこで、奇跡が!免税手続きをする商品を購入したショップ「デカトロン」のビニール袋が偶然にもゴンさんの手元にあったのだ。なんと当日の朝、私がスリッパを入れるために他の人から不要な袋をもらっていたものだ。その袋がたまたまデカトロンの袋で、袋の中身は確認されなかったそう。払い戻しは、バーガーキングの隣にあるポストに、すたんぷをもらった封筒を投函し、後日クレジットカードに払い戻される。
ポルトからフランクフルトまでは、約3時間。機内食はサーモンかチーズのサンドイッチ。サーモンのほうがおいしかった。


フランクフルトでの乗り継ぎ時間がもともと1時間半くらいしかなかったが、ポルト出発が遅れたのでさらに短くなった。フランクフルト空港は超巨大空港なので、空港内の移動は本当に時間がかかる。ここでEU圏の出国審査が行われる。ポルトのラウンジから持ってきたペットボトルは機内に持ち込めた。
フランクフルトから仁川へのフライトでは、夕食と朝食の機内食が出た。夕食はビビンバかチキンから選べたので、ビビンバを選んだ。チムチやコチュジャンまで付いて、結構本格的。

朝食は、パンと卵料理とヨーグルトなど。

行きは、感じの良いドイツ人のCAさんが担当だったが、今回は韓国人CAがなんとなく威圧的。子供を相手にしているような言葉使いが気になった。それはゴンさんも思っていたらしい。まず表情が怖いわ。笑顔って大事。私も気をつけよう。
- 関連記事
-
- 仁川空港のレストラン (2017/04/17)
- 関空ターミナル1国際線の混雑状況 (2017/04/16)
- 関空ベンチ泊良い場所は外国人観光客が占領! (2017/03/19)
- プライオリティ・パスで利用可能な桃園空港のラウンジ「プラザプレミアムラウンジ」 (2017/03/18)
- 関空到着後のカードメンバーズラウンジ「比叡」 (2017/02/21)
- 関空からのフライトポイントで無料で利用できる「KIXエアポートラウンジ」 (2017/01/28)
- 仁川空港を満喫しよう! (2016/12/04)
- プライオリティパスで利用可能なポルト空港のラウンジ情報とポルトガルから韓国へルフトハンザ航空搭乗機 (2016/11/04)
- ルフトハンザ航空の2階建て飛行機搭乗記 (2016/09/21)
- 飛行機の預け荷物の超過料金を節約するため宅配利用 (2016/08/27)
- 関空KALラウンジ (2016/08/27)
- 関西国際空港到着時に利用可能なカードメンバーズラウンジ「比叡」 (2016/05/31)
- 仁川空港発関空行きLCC「T'way(ティーウェイ)航空」搭乗記 (2016/05/30)
- 自動チェックイン機でセルフチェックインで時短 (2016/03/07)
- セントレア空港 (2016/02/16)
コメント
韓国の飛行機とJALが並んで止まっていましたよ。外国で自分の国の旗を見ると何だかうれしいです。日頃はまったく意識しないんですけど。。。
2016/11/04 15:36 by 小林紀子 URL 編集
Re: タイトルなし
空港内ルフトハンザ航空一色という感じでしたが、JALがいましたか。
2016/11/04 19:04 by miki URL 編集