2016/11/09
北漢山(プッカンサン)紅葉刈り
ゴンさんは相変わらず忙しい。10月28日に韓国に帰国し、翌日1日休みがあっただけ。その後、10月30日~11月5日、11月6日~11月12日、11月13日~11月19日、11月20日~11月26日、という具合で休み無くツアー添乗の仕事が詰まっている。スペインから帰ってから、ケンカした勢いで日本行きのチケットを買ってしまった。日本に帰るのはまだ先なんだけど、日程は相談するべきだったと今は思っている。ほとんど会えないまま日本に帰ることになり、次いつ会えるかもわからない。
ゴンさんが忙しい合間を縫って、山に誘ってくれた。前日の午後帰宅、午後にはまた空港に向かわなければならない。
この日は11月6日(日)、そろそろ紅葉が始まっている。

我が家からすぐの北漢山(プッカンサン)入口。週末ということもあり大勢の登山客が押しかけている!

ゴンさんの背後には登山客の団体!

軽く歩いて、水筒のお茶を飲んで休憩。

薬水(ヤクス)が汲める場所が何箇所かある。あの人お水汲んでるけど…

水質検査の結果が良くないため、ここの水は飲めないらしい。

検査日は7月26日、検査結果は飲用禁止。

ほんの短い時間だったが、良い気分転換になった。


チャンチャン音を鳴らしながら、山の方へと歩いて行く人たち。

韓国人は誰も気にしていないようだが、外国人である私には不思議な光景だ。

なんだろう?

スペインでもずっと履いていたトレッキングシューズ、これずっとやりたかった。というか、洗わなあかん。

この日はまだ色付き始めだったが、今頃は綺麗な紅葉が見られるかもしれない。
- 関連記事
-
- ソウルの都心で登山「仁王山(インワンサン)」 (2021/04/02)
- 明洞から徒歩で南山頂上へ (2019/11/03)
- 北漢山(プッカンサン)紅葉刈り (2016/11/09)
- 登山して得する「北漢山(プッカンサン)国立公園」 (2015/07/23)
- 北漢山国立公園の偵察 (2015/04/16)
コメント