2016/11/27
慶州の夜景スポット「東宮と月池」
夕食の後は、慶州の夜景スポット「東宮と月池」へ。以前、ゴンさんと一緒に明るい時間に来たことがありますが、今回はライトアップされた「東宮と月池」を見学します。
新羅滅亡後、廃墟となった池に雁や鴨が住み着いたことで、「雁鴨池(アナプチ)」と呼ばれていましたが、現在は「東宮と月池」と呼ばれています。

「東宮と月池」は新羅の王宮の別宮跡で、現在は3つの建物が復元されています。
王子が居住する場所として使用され、国の慶事があるときや貴賓をもてなす際に宴会を行った場所だそうです。


ライトアップされた建物が水面に映し出されて、幻想的。

水面がまるで鏡のように、きれいに反射していますね。

池に浮かべられた島もライトアップされています。

池の周りをぐるっと一周することができます。ゆっくり歩いても10分から15分ほど。たくさんの人が夜景を見ながらの散策を楽しんでいました。
【東宮と月池】
住所:경상북도 경주시 원화로 102
休業日:年中無休
利用時間:9:00~22:00 ※入場券の販売と入場締切は21:30まで
入場料:一般2,000ウォン
- 関連記事
-
- ホテル現代慶州の朝食ビュッフェ (2016/12/02)
- 慶州の豪華リゾートホテル「ホテル現代慶州」 (2016/12/01)
- 慶州ツアー2日目昼食「トッカルビ」 (2016/12/01)
- 仏国寺(プルグクサ) (2016/12/01)
- 石窟庵(ソックラム) (2016/11/29)
- 慶州の夜景スポット「東宮と月池」 (2016/11/27)
- 瑤石宮(ヨソックン) (2016/11/26)
- 瞻星台(チョムソンデ)と鶏林(ケリム) (2016/11/24)
- 大陵苑(テヌンウォン)・天馬塚(チョンマチョン) (2016/11/22)
- 慶州(キョンジュ)でレンタル韓服(ハンボッ)体験 (2016/11/21)
- 1泊2日慶州(キョンジュ)無料ツアーに参加しました。 (2016/11/21)
- 「慶州歴史遺跡地区」の遺産巡り (2015/07/23)
- 国立慶州博物館 (2015/07/23)
- 「慶州歴史遺跡地区」遺跡巡りの前に小腹を満たす (2015/07/22)
- 慶州駅前の市場「城東市場(ソンドンシジャン)」 (2015/07/21)
コメント