2016/12/01
慶州ツアー2日目昼食「トッカルビ」
ついに、慶州ツアーの最後の記事となりました。2日目は昼食をいただき、ソウルに帰るだけです。昼食をいただくお店の名前は「정수가성(ジョンスガソン)」。
お昼ご飯のメニューはトッカルビ。トッカルビとは、粗めに刻んだカルビをミンチにして丸め、濃い目のタレとともに炭火焼きにした料理。見た目は一見ハンバーグに似ていますが、ハンバーグとは一味違い、ジューシーで食べ応えがあり、ご飯との相性が抜群です。トッカルビ定食として様々な野菜やおかずと一緒に食べるのが一般的です。

トッカルビという名前は、韓国語で「トッ」は「餅」で、直訳すると「餅カルビ」になります。餅のように平たくしたカルビ、餅のように柔らかいカルビ、などから来ているとのこと。実際に餅が入ったトッカルビもあるようです。

さらに、ユッケも登場!一緒にツアーに参加された方の中に韓国で生肉を食べるのは怖いとおっしゃられている方もいましたが、この時は周りにすすめられ少し食べていたようです。私も以前はユッケが好きではなかったのですが、韓国に来てからユッケが大好きになりました。今では日本では食べられませんよね。



長らく続いた慶州ツアーレポートもこれにて終了。おつきあいありがとうございました。やっと日常ブログに戻ります。
【정수가성(ジョンスガソン)】
住所:경북 경주시 하동 335-3번지(보불로 318)
電話:054-745-0066
- 関連記事
-
- ホテル現代慶州の朝食ビュッフェ (2016/12/02)
- 慶州の豪華リゾートホテル「ホテル現代慶州」 (2016/12/01)
- 慶州ツアー2日目昼食「トッカルビ」 (2016/12/01)
- 仏国寺(プルグクサ) (2016/12/01)
- 石窟庵(ソックラム) (2016/11/29)
- 慶州の夜景スポット「東宮と月池」 (2016/11/27)
- 瑤石宮(ヨソックン) (2016/11/26)
- 瞻星台(チョムソンデ)と鶏林(ケリム) (2016/11/24)
- 大陵苑(テヌンウォン)・天馬塚(チョンマチョン) (2016/11/22)
- 慶州(キョンジュ)でレンタル韓服(ハンボッ)体験 (2016/11/21)
- 1泊2日慶州(キョンジュ)無料ツアーに参加しました。 (2016/11/21)
- 「慶州歴史遺跡地区」の遺産巡り (2015/07/23)
- 国立慶州博物館 (2015/07/23)
- 「慶州歴史遺跡地区」遺跡巡りの前に小腹を満たす (2015/07/22)
- 慶州駅前の市場「城東市場(ソンドンシジャン)」 (2015/07/21)
コメント