2016/12/11
物が雪崩れる実家の物置きを家族に内緒で片付け
実家はとにかく物が多い。物置きにはどんどん物が詰め込まれて、扉を開けると物が雪崩れて扉が閉まらない。私の母は私が実家の掃除や片付けをすることを気に入らないようだ。物を捨てられたくないのもあると思うが、私が口うるさいからだろう。私は居候なので、兄の奥さんにも気を使わなければならない。
でもどうしてもここは片付けたい。なるべくバレないように片付けよう。

そうだ!クリスマスツリーを出そうとしたら物が雪崩れてきて、仕方なく片付けることになったということにしよう。
まずは中の物を出してみた。物置きには棚が置いてあり、1番下の棚には古いアルバムが何冊も詰め込まれて一杯になっている。今回はその部分は手を着けず、他の段の物を全て出した。

兄と一緒に確認しながら、必要な物と不要な物に分別した。祖母の古いカバンが大量に出てきたが、それらはすべてゴミ袋へ。
クリスマスグッズがやたらに多く、ちょうど良いタイミングで出すことができた。夜、姪っ子と一緒にクリスマスツリーの飾り付けをした。クリスマスツリーの飾り付けをするなんて、本当はこれっぽっちも思っていなかったけど、楽しかったし、何より姪っ子が喜んでくれたのが嬉しい。
大きなゴミ袋1袋分と、段ボールなどのゴミを処分。この先使う予定の無さそうな物をとりあえず保留。これらの始末は兄に任せたい。物置きの奥から見つけたカーテンは、私の部屋(元、弟の部屋)の色褪せたカーテンと取り換えたい。

ほとんどの物は物置きの中に戻したが、どこに何があるかがわかりやすくなった。

このブログは、私の家族も時々見ているらしい。もしこのブログ記事を見てしまったのならお伝えしたいことがあります。内緒で片付けてすみません。住ませていただき、おいしいご飯も食べさせていただき、その他いろいろとありがとうございます。これからもよろしくお願いしま~す!
- 関連記事
-
- 中古車を買いました (2021/07/10)
- 実家の不用パソコン無料回収と自転車処分 (2019/10/17)
- ボロボロのソファを無料で処分 (2019/06/04)
- 家からほとんど出ることなくフリマアプリ「メルカリ」と「フリル」でお小遣い稼ぎ (2017/01/11)
- ベッドのスプリングマットレスを無料で処分する方法 (2016/12/23)
- 身に覚えのない「ルエカ」と「クオカード」が届いた (2016/12/21)
- マルハチ(丸八真綿)の無料布団回収の実態 (2016/12/13)
- 30年前のタイムカプセル (2016/12/12)
- 物が雪崩れる実家の物置きを家族に内緒で片付け (2016/12/11)
- マイルーム(汚部屋) (2016/12/09)
- 実家での暮らしぶり (2016/06/15)
- 最後におばあちゃんを見送るため日本へ (2016/02/17)
- 実家の不用品を断捨離 (2016/02/12)
- トマトの収穫バイト (2015/05/31)
コメント