2016/12/21
身に覚えのない「ルエカ」と「クオカード」が届いた
実家に私宛ての郵便で1,000円分のクオカードが届いた。イプサ公式オンラインショップからの個人情報流出に対するお詫びだそうだ。個人情報流出は困りますが、クオカードはありがとうございます。しかしイプサ公式オンラインショップを利用した記憶がない…
他にもある。不在の間に実家に届いていたのが「ルエカ」当選のお知らせ。

ゲオ公式アプリをダウンロードした記憶も利用した記憶も応募した記憶もないんだけど、ありがとうございます。
届いた「ルエカ」というのは、ゲオで使えるプリペイドカードで、1000円分がチャージされている。ゲオに行くことはほとんどないので兄にあげようと思ったが、セカンドストリートでも使えるというので兄にあげるのはやめた。
セカンドストリートには時々行くからね。先日も服を買い取ってもらった。

買取金額をルエカにチャージする場合は10%上乗せされるとか。セカンドストリートで買いたいものがある場合はチャージしてもらうと少しお得になる。

- 関連記事
-
- 中古車を買いました (2021/07/10)
- 実家の不用パソコン無料回収と自転車処分 (2019/10/17)
- ボロボロのソファを無料で処分 (2019/06/04)
- 家からほとんど出ることなくフリマアプリ「メルカリ」と「フリル」でお小遣い稼ぎ (2017/01/11)
- ベッドのスプリングマットレスを無料で処分する方法 (2016/12/23)
- 身に覚えのない「ルエカ」と「クオカード」が届いた (2016/12/21)
- マルハチ(丸八真綿)の無料布団回収の実態 (2016/12/13)
- 30年前のタイムカプセル (2016/12/12)
- 物が雪崩れる実家の物置きを家族に内緒で片付け (2016/12/11)
- マイルーム(汚部屋) (2016/12/09)
- 実家での暮らしぶり (2016/06/15)
- 最後におばあちゃんを見送るため日本へ (2016/02/17)
- 実家の不用品を断捨離 (2016/02/12)
- トマトの収穫バイト (2015/05/31)
コメント
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
いつも、愛読させていただいています。
今回は、思わずコメントしてしまいました。実は私もイプサからの手紙は身に覚えがなかったんです。
でも、よくよく思い出すと…
サンプルをもらうキャンペーンがあったときに、ネットで申し込みしたことがありました。ですので、そのサンプルをもらうときに登録したことが会員となって個人情報が流出の可能性が…ということだと思います。
ネットでも、今回のことをラッキーという意見や個人情報を1000円で、お詫びだなんでという意見もあり人それぞれだなぁと思います。
ちなみに、私は、サンプル請求だけだったのでクレジットカードの詳細などは登録してないので、よかったですが…
どうでしょう?以前にサンプル請求などしませんでしたか?(^◇^)
また、これからも、
ブログ楽しみにしています。
インフルエンザなどにも気をよくつけて、良いお年をお迎えくださいね!
2016/12/22 22:23 by えりり URL 編集
Re: はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます^ ^
えりり様にもクオカードが届いたんですね。
もしかしたら、私もサンプルを申し込みしたかもしれないです。クレジット情報が流出していないのなら、安心しました。
2016/12/22 23:16 by miki URL 編集