2016/12/23
ベッドのスプリングマットレスを無料で処分する方法
またまた実家のゴミ処分ネタ。今回は倉庫に長期間放置してあったスプリングマットレスの処分です。いつの間にか実家の鉄担当といえば私ということになっている。民間の業者に金属スプリング入りマットレスの廃棄処分を依頼する場合、1万円ほどの処分費用が掛かるとのこと。自治体の粗大ゴミに出す場合は地域に寄って金額は差があるみたいですが1,000円くらい掛かるよう。

マットレスを分解します!外側の布を剥がすと中にはウレタンシートと毛布のような分厚い布が金属のコイル部分にしっかりと固定されていて、簡単には分解できません。私と兄と甥っ子の3人がかりで1時間近く掛けて分解。ペンチで1個1個金具を外すのが大変でした。

剥がした布やウレタンの部分は燃やせるゴミ袋へ。大きなゴミ袋4袋分になりました。

金属部分のスプリングは金属買取業者に買い取ってもらいます。甥っ子はスプリングの上でゴロゴロしたり、ぴょんぴょんしたり、楽しそうです。私もゴロゴロしたらって誘われましたが、汚れそうなのでお断りです。ぴょんぴょんだけはしておきました。

溜め込んであったスチール缶の空き缶や鉄くずなどと一緒に金属買取業者に持ち込みました。まず鉄くずを車に積んだまま計量し、鉄くずを下ろした後また車を計量し、鉄の重量を計算してもらいます。

鉄くず正味(ウス込み)40kgの買取金額は620円。ベッドのスプリング部分は200円いかないくらいでしょうか?

家のゴミがまた1個無くなって、スッキリ!
- 関連記事
-
- 中古車を買いました (2021/07/10)
- 実家の不用パソコン無料回収と自転車処分 (2019/10/17)
- ボロボロのソファを無料で処分 (2019/06/04)
- 家からほとんど出ることなくフリマアプリ「メルカリ」と「フリル」でお小遣い稼ぎ (2017/01/11)
- ベッドのスプリングマットレスを無料で処分する方法 (2016/12/23)
- 身に覚えのない「ルエカ」と「クオカード」が届いた (2016/12/21)
- マルハチ(丸八真綿)の無料布団回収の実態 (2016/12/13)
- 30年前のタイムカプセル (2016/12/12)
- 物が雪崩れる実家の物置きを家族に内緒で片付け (2016/12/11)
- マイルーム(汚部屋) (2016/12/09)
- 実家での暮らしぶり (2016/06/15)
- 最後におばあちゃんを見送るため日本へ (2016/02/17)
- 実家の不用品を断捨離 (2016/02/12)
- トマトの収穫バイト (2015/05/31)
コメント