2017/02/05
嘉義(ジャーイー)名物の七面鳥肉飯「火鶏肉飯」
台中からさらに南の嘉義(ジャーイー)まで車で移動。テヤン似の友人がちょうど嘉義に行くので私たちも便乗しました。私たちの次の目的地が屏東(ピントン)なので、台中から行くより近いのだ!
台湾グルメの鶏肉飯は今では鶏で作る場合が多いですが、元々は七面鳥で作られたのが最初だそうです。
七面鳥は台湾語で火鶏(ホーチー)なので正確には「火鶏肉飯」ですが、嘉義には「火鶏肉飯」のお店がたくさんあり、鶏ではなく七面鳥を使ったご飯も「鶏肉飯」と呼ばれるようです。

火鶏肉飯は単品で多分60元。私はおかず付きの便當(弁当)80元をテイクアウト。

七面鳥肉は淡泊で柔らかく、臭みもなく食べやすいし、セットのスープもさっぱりしておいしい。

- 関連記事
-
- 台湾の水販売スタンド「加水站」を利用して激安で水をゲット (2018/12/15)
- 台湾入国カードのオンライン申請「網路填寫入國登記表」 (2018/11/28)
- 臺鐵(台湾鉄道)の無座についての疑問 (2017/02/08)
- 台湾原住民のテーマパーク「原住民族文化園区」 (2017/02/07)
- 屏東(ピントン)に草間彌生氏の作品が!「PABP(台湾グリーンバイオパーク)」 (2017/02/06)
- 高雄郊外の超巨大仏教テーマパーク「佛光山佛陀紀念館」 (2017/02/06)
- 自強号で嘉義(ジャーイー)から屏東(ピントン)へ (2017/02/06)
- 嘉義(ジャーイー)名物の七面鳥肉飯「火鶏肉飯」 (2017/02/05)
- 南投ランタンフェスティバルとサンドアート (2017/02/05)
- 台湾ローカル鉄道「集集線」の終着駅「車埕駅」 (2017/02/03)
- 台湾旧正月に台北から台中へ (2017/02/02)
- 台湾のルームシェア事情 (2017/01/28)
- 台湾のコンビニやスーパーで買えるおすすめ台湾土産 (2016/04/17)
- 台湾のお土産 (2015/04/10)
- 台湾・松山空港から韓国・金浦空港へ (2015/03/11)
コメント