2017/03/20
伊勢志摩のおすすめグルメ「漣」の大海老フライ
先月、ゴンさんが日本に来た時、大海老フライが有名な「漣(さざなみ)」さんへ、おいしい海老フライを食べに行きました。本店は鳥羽にありますが、今回は伊勢店におじゃましました。伊勢店は、近鉄宇治山田駅から車で約5分ほどの「ホテルキャッスルイン伊勢」の1階にあります。
1日限定20食の大海老フライ定食は税込み3,218円。20cmくらいの大きな海老をアジのように開いてフライにしています。開いてあってもぶ厚く、箸で持ち上げられないほどの重み!伊勢海老かと思うほどのプリップリの弾力です。自家製タルタルソースが良く合います。
ちなみに海老フライは、注文時にカットするかどうか聞いてもらえます。ナイフやフォークは出してもらえませんので、カットしてもらったほうが食べやすいかと。

普通の海老フライと大海老フライを並べてみました。右のお皿が普通の海老フライですが、大きな海老フライが3尾も乗っているので、大海老フライとおなじくらい満足できると思います。海老フライ定食は税込み2,484円。

近鉄宇治山田駅構内にも支店「シュリンプキッチン」があり、こちらでも大海老フライ定食や海老フライ定食の他、海老フライドッグや海老カツバーガーもあるようです。
大海老フライは各店舗とも限定20食となっているため、自前に予約をしておいた方が良いかもしれません。
【漣】
ホームページ→http://www.sazanami.co.jp
- 関連記事
-
- 伊勢神宮内宮別宮「月讀宮」へ朔日参り (2017/04/03)
- 赤福本店で朔日餅を並ばずに手に入れる方法 (2017/04/03)
- 伊勢おかげ横丁「海老丸」の朔日粥 (2017/04/01)
- 「ブリーズライト」とダイソー製品「鼻腔拡張テープ」比較 (2017/03/25)
- 松阪市飯高町の珍スポット「虹の泉」 (2017/03/24)
- 道の駅「飯高駅」スタートのハイキングコース「珍布峠(めずらしとうげ)ウォーキングコース」 (2017/03/23)
- 温泉のある道の駅「飯高駅」 (2017/03/22)
- 伊勢志摩のおすすめグルメ「漣」の大海老フライ (2017/03/20)
- 「三井アウトレットパークジャズドリーム長島」で免税 (2017/01/25)
- 津の行列店「高虎ドッグ」 (2017/01/25)
- 1500円時間無制限牡蠣食べ放題「ポセイドン道の駅」 (2017/01/19)
- 松阪で鰻を食べるなら「わかや」 (2017/01/16)
- 松阪駅裏「朝日野寿司」の1000円寿司ランチ (2017/01/07)
- 伊勢神宮初詣に行くなら夜間参拝がおすすめ (2017/01/02)
- ドッグラン併設のカフェ「cafeあぽろ」 (2016/12/16)
コメント
めっちゃ美味しそう!
伊勢へ行くときは絶対このお店へ行こうと思います
今週末からマメコと釜山へ行って着ます
2017/03/21 07:14 by めるもいも URL 編集
Re: タイトルなし
釜山行くんや〜!そろそろ寒さも和らいで旅しやすいやろな。おいしいもんいっぱい食べてきてね。
海老フライおいしいから、一度食べてみてほしい!伊勢方面にもぜひ旅してください!
2017/03/21 16:02 by miki URL 編集