2017/03/24
松阪市飯高町の珍スポット「虹の泉」
飯高町の珍スポット「虹の泉」です。166号線沿いにあるので、何度か前を通った時にチラ見をしたことがあり気になっていましたが、今回は初めて立ち寄りました。
入場料についての案内があります。大人500円、高校生200円、小中学生100円とのこと。入口にはロープが張られており誰も居ないので、中には入らずに外から眺めることにしました。

すでに他界されましたが、たった1人の陶芸家が作り上げたそうです。




とにかく凄いです。
- 関連記事
-
- 奈良東大寺南大門の金剛力士像 (2017/04/06)
- 奈良公園の鹿 (2017/04/05)
- 奈良観光「東大寺門前夢風ひろば」の駐車場 (2017/04/04)
- 伊勢神宮内宮別宮「月讀宮」へ朔日参り (2017/04/03)
- 赤福本店で朔日餅を並ばずに手に入れる方法 (2017/04/03)
- 伊勢おかげ横丁「海老丸」の朔日粥 (2017/04/01)
- 「ブリーズライト」とダイソー製品「鼻腔拡張テープ」比較 (2017/03/25)
- 松阪市飯高町の珍スポット「虹の泉」 (2017/03/24)
- 道の駅「飯高駅」スタートのハイキングコース「珍布峠(めずらしとうげ)ウォーキングコース」 (2017/03/23)
- 温泉のある道の駅「飯高駅」 (2017/03/22)
- 伊勢志摩のおすすめグルメ「漣」の大海老フライ (2017/03/20)
- 「三井アウトレットパークジャズドリーム長島」で免税 (2017/01/25)
- 津の行列店「高虎ドッグ」 (2017/01/25)
- 1500円時間無制限牡蠣食べ放題「ポセイドン道の駅」 (2017/01/19)
- 松阪で鰻を食べるなら「わかや」 (2017/01/16)
コメント