2017/04/08
ジャズドリーム長島フードコートの鰻はアウト!
またまたチアキ誘ってもらい、三井アウトレットパーク長島(ジャズドリーム長島)へ。私とチアキは今年2回目、ゴヌくんは7年ぶり!前回は今年の1月末、雪が降って寒い日に行きました。→「三井アウトレットパークジャズドリーム長島」で免税

ジャズドリーム長島は今年で15周年か。

1階のフードコートでは、矢場とん、宮きしめん、鶏三和など名古屋の名物が1箇所で食べられるようになっています。みんなで違うメニューを注文して一緒に食べられるから良いですね。
ゴンさんとチアキが注文した矢場とんの味噌カツはセーフ。普通においしいです。

私はどうしても鰻が食べたくて、鰻丼と海老のかき揚げ丼がセットになった定食。チアキのアドバイスを無視して注文したけどガッカリ…鰻はフードコートで食べるもんちゃうわ。

いつ焼いた蒲焼き?パサパサで薄っぺらくて一切れが小さい…1,600円以上するのに損した気分。「稲生」さんは名古屋のひつまぶしのお店だそうです。きちんとした店舗でいただけばおいしいんでしょうか?

名古屋はひつまぶしが有名ですが、はっきり言って鰻は名古屋より三重県のほうがレベル高いと思います。鰻好きな方は三重県に食べに来てください。
三重県でおすすめの鰻屋さん→松阪で鰻を食べるなら「わかや」
1番好きな鰻屋さん→伊勢方面でおすすめの鰻屋さん「膳」
- 関連記事
-
- 大阪天王寺あべのマルシェの安くておいしいお好み焼き「はやし」 (2017/04/15)
- 汚い家に金持ちなし! (2017/04/15)
- 薪ストーブの煙突火災 (2017/04/14)
- 2017年吉野山の桜 (2017/04/13)
- 玉城町「王富(ワンフー)」の裏メニュー (2017/04/12)
- 玉城町「王富(ワンフー)」の厚切りチャーシュー麺 (2017/04/09)
- 三井アウトレットパーク「ジャズドリーム長島」での購入品 (2017/04/09)
- ジャズドリーム長島フードコートの鰻はアウト! (2017/04/08)
- 鶴橋で買ったキムチとパーキング情報 (2017/04/08)
- 鶴橋の持ち込み可能なセルフ焼肉「勝手に焼肉」 (2017/04/07)
- 奈良の大仏さまの鼻の穴くぐり(柱くぐり) (2017/04/07)
- 奈良の大仏さま (2017/04/06)
- 奈良東大寺南大門の金剛力士像 (2017/04/06)
- 奈良公園の鹿 (2017/04/05)
- 奈良観光「東大寺門前夢風ひろば」の駐車場 (2017/04/04)
コメント