2017/04/29
BEANS BINS(ビンスビンス)のストロベリーワッフル
乙支路入口(ウルチロイック)方面まで歩いて、ゴンさん行きつけの食堂へ。
久しぶりに来た私のことも覚えてくれていて、大盛りサービスしてくれた。卵が高いのに目玉焼きも2個乗せてくれた!喜んだらもっとくれようとするけど、そんなに食べられませんから!こういう優しさは、韓国の凄く良いところやな~とほのぼのした。


そして明洞のビンスビンスへ!ストロベリーワッフルにするかチーズストロベリーワッフルにするか迷うけど、アイスクリームがおいしいチーズストロベリーワッフルに決定。コーヒーセットにはクーポンは適用できないそう…前はそんなことなかったのに。それでもクーポンの20%割引の方がお得なので、ワッフルとコーヒーそれぞれ単品で購入。

あえてお腹いっぱいにしてからのワッフルは、3人でシェアしたらちょうど良いボリューム!

コネストの20%OFFクーポンを印刷して行くとお得です。印刷しなくても画面を見せるだけでもOK!
※三清店、明洞店、新村延大店で使用可
- 関連記事
-
- 済州島発コスパ最高なカフェチェーン「A'BOUT COFFEE(エイバウトコーヒー)」 (2021/03/29)
- パンがおいしい!忠武路(チュンムロ)のベーカリーカフェ「スザンナのエプロン」 (2021/03/28)
- 蚕室(チャムシル)ソンリダンギル「カフェ温花(オンファ)」のふわふわパンケーキ (2021/03/24)
- 益善洞(イクソンドン)「東京ピンス」のトマトピンス (2018/06/30)
- 芳山市場(パンサンシジャン)路地裏のリノベカフェ「4F cafe」 (2018/06/27)
- フルーツサンドが名物!乙支路3街(ウルチロサムガ)の隠れ家カフェ「文化社」 (2018/06/22)
- ソウル厚岩洞(フアムドン)の日本家屋カフェ「ANARCHY BROS(アナーキーブロス)」 (2017/05/27)
- BEANS BINS(ビンスビンス)のストロベリーワッフル (2017/04/29)
- 念願の「珈琲名家(コピミョンガ)」のタルギケイク(イチゴケーキ) (2017/04/23)
- 乙支路ビルディングの古い建物を活かしたレトロカフェ「커피한약방(コピハニャクパン)」 (2016/11/15)
- かぼちゃピンス(かき氷)がおいしい「부빙(プビン)」の他のピンスも食べてみた (2016/05/13)
- 胡椒をかけて食べるかぼちゃピンス(かき氷)が絶品「부빙(プビン)」 (2016/05/11)
- まずそうなケーキ「DORE DORE(ドレドレ)」 (2016/04/25)
- 「BEANS BINS COFFEE(ビーンスビンスコーヒー)」チーズストロベリーワッフル (2016/03/15)
- 2015年冬の新作苺ソルビン食べました (2015/12/12)
コメント