2017/06/05
韓国人の韓国料理への執着心
シルク村の帰り道に買ったアップルマンゴー。普通の黄色い細長いマンゴーは1kg40,000ドン、丸くて大きなアップルマンゴーは1kg50,000ドン。これ1個がちょうど1kgで日本円にしたら250円!高くて買うの躊躇した。
大きいので食べる部分が多い。味は普通のマンゴーの方がおいしい。

この日はジョタンは留守で、ジョタンと一緒に住んでいるアジョシが作ってくれたキムチチゲを私も一緒にいただいた。もちろんとてもおいしかったよ!

韓国人は海外に行っても、韓国料理にこだわり、韓国料理への執着心が強い。日本の家庭料理といえば洋食や中華などバラエティ豊かだが、韓国人が家庭で外国料理を作ることはまず無い。スペインでも韓国料理、オーストラリアでも韓国料理、ベトナムでも韓国料理!そっちの国の料理に飽きてとかじゃないからね。なぜそんなに韓国料理に執着するんだろう?
アジョシはマンゴーはそんなに好きではない。マンゴスチンが好き。ベトナム料理で好きな料理は無い。
ハノイには巨大な韓国人街があり、韓国料理屋さんはもちろん、韓国食材を扱うスーパーマーケットがあり、ほとんどの韓国食材が手に入る。
- 関連記事
-
- ハノイ名物エッグコーヒー発祥の老舗喫茶店「Giang Cafe(ザンカフェ)」 (2017/06/11)
- インテリアがかわいい!ベトナムコーヒーのチェーン店「CONG CAPHE(コンカフェ)」 (2017/06/10)
- ハノイ名物ブンチャーの超有名店「ダックキム」 (2017/06/09)
- ハノイ旧市街ハンザ市場でバッチャン焼き購入 (2017/06/09)
- ハノイでオバマ大統領も食べた名物料理ブンチャーが激ウマ! (2017/06/08)
- ベトナムのマッサージ (2017/06/07)
- ハノイのコリアンタウン (2017/06/06)
- 韓国人の韓国料理への執着心 (2017/06/05)
- ハノイ近郊のシルク村「ヴァンフック村」 (2017/06/04)
- サーリン村「パーコー市場」サンデーマーケット (2017/06/04)
- Mai Chau Handmade Shop(マイチャウハンドメイドショップ) (2017/06/03)
- マイチャウの手織り布と布製品 (2017/06/03)
- マイチャウ名物(食べ物編) (2017/06/02)
- ハノイから1泊2日小旅行マイチャウでホームステイ (2017/06/01)
- ハノイからバスで行くマイチャウ小旅行 (2017/06/01)
コメント