2017/06/09
ハノイ旧市街ハンザ市場でバッチャン焼き購入
この日は1日中雨が降っていたけど、滞在日数がもうあまり残ってないので頑張って出掛けた。ハノイ旧市街のハンザ市場へ。ベトナムの陶器「バッチャン焼き」がハンザ市場の地下で安いみたいなのでチェック!ハンザ市場の外から階段を降りると食器売り場がある。

食器売り場はほんの一画で、食品、洋服、食堂など。人は少なく活気は感じられない。

お昼過ぎだったので、お昼寝中の人が多い。

同じような食器を扱う食器屋さんが何店舗か並んでいる。どのお店も小さなスペースに食器が詰め込まれている。

1番端のお店でバッチャン焼きを見せてもらった。お店の方は簡単な日本語ができる。

大皿を持っていないから欲しいけど、重いし、お値段もそれなり。

蓮の花模様のお茶碗を1個だけ購入。2個欲しかったけど、模様がたくさんあって選べなかった。言い値は40,000ドン(約200円)。1個しか買わないので言い値で購入。

椅子に座らせてもらって、何個も何個も見せてもらった挙句、1個しか買わなくても嫌な顔せず接客してくれました。
ハノイの他の場所でも見た布の蓋が付いた籠の使い道が気になって聞いてみたら、ティーポットを保温するためのものだそうです。さすがお茶文化のハノイ。

バッチャン焼き焼きのお茶碗は、家に持ち帰ったら、市場で見るより素敵に見えて、せめてお茶碗をもう1個買うべきだったと後悔。
- 関連記事
-
- ハノイで2番目に高い「ロッテセンターハノイ」 (2017/12/17)
- 入園料が激安!ハノイ動物園&遊園地「トゥーレ公園」 (2017/12/17)
- 超快適なハノイの我が家 (2017/12/16)
- ハノイの定番観光スポット「タンロン水上人形劇」 (2017/06/11)
- ハノイ名物エッグコーヒー発祥の老舗喫茶店「Giang Cafe(ザンカフェ)」 (2017/06/11)
- インテリアがかわいい!ベトナムコーヒーのチェーン店「CONG CAPHE(コンカフェ)」 (2017/06/10)
- ハノイ名物ブンチャーの超有名店「ダックキム」 (2017/06/09)
- ハノイ旧市街ハンザ市場でバッチャン焼き購入 (2017/06/09)
- ハノイでオバマ大統領も食べた名物料理ブンチャーが激ウマ! (2017/06/08)
- ベトナムのマッサージ (2017/06/07)
- ハノイのコリアンタウン (2017/06/06)
- 韓国人の韓国料理への執着心 (2017/06/05)
- ハノイ近郊のシルク村「ヴァンフック村」 (2017/06/04)
- サーリン村「パーコー市場」サンデーマーケット (2017/06/04)
- Mai Chau Handmade Shop(マイチャウハンドメイドショップ) (2017/06/03)
コメント