2017/06/14
ソウル駅都心空港ターミナルでチェックイン
今回の韓国から日本へは、仁川発関空行きティーウェイ航空(T'Way)を利用しました。移動はほとんどLCCを利用。私の実家の最寄り空港はセントレアだけど、関空の方が安いので関空行きになってしまう。空港着いてからがえらい。ティーウェイは15kgまでの荷物を無料で預けられるし、ソウル駅都心空港ターミナルでチェックインができるようになったし、安くて便利で最近よく利用する。チェジュエアも好きやけど、チェジュエアと比べて安いほうを選ぶことが多い。片道59,100ウォン(約5,900円)でした。
家で体重計で計ってあったから、重量オーバーなのは知っている。あえてチャレンジしたが、案の定2.5kgの重量オーバー。1.5kg分の荷物を出して16kgに減らしたらOKが出た。

荷物を預けて身軽になって、チェックインカウンター隣の入国審査で入国審査も済ませ、空港鉄道の直通列車で仁川空港へ。直通列車はいつも人が少な目。仁川空港まで約43分間、列車内はWiFiも使えて快適!

直通列車を降りて改札を出たら、チケット購入時に払った保証金500ウォン払い戻し。

払い戻しの機械はたくさんある。最後に500ウォン戻ってくるのは困る…

仁川空港がどんなに混んでいても、専用出国ゲートを通ることができるので混雑とは無縁。ソウル駅を直通列車が出発してから仁川空港のラウンジ到着まで約1時間。
便利なソウル駅でのチェックインについて以前も詳しく書いています。→ソウル駅都心空港ターミナルでティーウェイ航空チェックイン
- 関連記事
-
- プライオリティ・パスで利用可能なドンムアン空港国際線ターミナルのラウンジ (2017/10/20)
- エアアジアの機内持ち込み手荷物 (2017/10/19)
- プライオリティパスで利用可能なドンムアン空港国内線のラウンジ2箇所 (2017/07/14)
- プライオリティパスで利用できる仁川空港「KALラウンジ」 (2017/07/13)
- 搭乗拒否されないか心配で仁川空港に早く到着 (2017/07/12)
- セントレアから仁川へチェジュエア利用 (2017/07/07)
- 仁川空港のラウンジ (2017/06/15)
- ソウル駅都心空港ターミナルでチェックイン (2017/06/14)
- ソウル駅チェックインで身軽になって仁川空港へ (2017/05/10)
- 仁川空港のレストラン (2017/04/17)
- 関空ターミナル1国際線の混雑状況 (2017/04/16)
- 関空ベンチ泊良い場所は外国人観光客が占領! (2017/03/19)
- プライオリティ・パスで利用可能な桃園空港のラウンジ「プラザプレミアムラウンジ」 (2017/03/18)
- 関空到着後のカードメンバーズラウンジ「比叡」 (2017/02/21)
- 関空からのフライトポイントで無料で利用できる「KIXエアポートラウンジ」 (2017/01/28)
コメント