2017/06/17
日本で苦労すること
関空から大阪上本町駅までのリムジンバスと上本町駅から松阪駅までの近鉄乗車券がセットになった「近鉄レール&バス」を買うため、関空のツーリストインフォメーションセンターに並んだ。でも、関空国際空港のインフォメーションではクレジットカードが使えない。それで、ATMで現金を降ろしてもう1度並んだ。最近の日本は遅れている面もある。まあひと昔前に比べたら充分便利に暮らせますが、海外から来た人にもわかるようにクレジットカードが使用不可と表示するなど必要だと思う。日本人でさえ、聞かなければわからないなんてね。
松阪までの交通費は、リムジンバスと近鉄セットで2,530円。別々に買うより少しだけお得。

リムジンバスは乗り場が近いから楽。

楽しい。運転が丁寧で、安心して乗っていられる。

上本町駅から近鉄急行で松阪まで約2時間。特急だと約1時間半だけど値段が跳ね上がるから、私はいつも急行。この日は日曜日なので混んでいなくて良かった。平日の夕方なら急行は厳しい。
松阪駅にはお母さんが迎えに来てくれた。携帯電話を持っていないので、テレホンカードをいつも持ち歩いているけど、最近は公衆電話がどこにでもあるわけではないので連絡に苦労する。WiFiは以前に比べたら使える場所は増えつつあるかな。ちなみに母親はLINEをやっていない。
仕事で時々日本に来るゴンさんは、日本に到着すると「マイネオ(mineo)」のSIMに入れ替えて使用。使用料月々1,000円以下のプランで、とても助かっている。→おすすめの格安SIMマイネオ(mineo)契約方法
SIMフリー端末だけでなく、ドコモ端末とau端末も機種そのままでマイネオのSIMが使える。紹介ページから新規契約するとお得。興味ある方は詳細どうぞ。※7月1日(土)から8月31日(木)まで通常Amazonギフト券1,000円分を2倍のAmazonギフト券2,000円分もらえる!→紹介ページ
2017年7月18日(火)まで、対象期間中にデュアルタイプ新規契約で、月額基本料金から800円を3カ月割引されるキャンペーンもある。いいな。
- 関連記事
-
- 朝熊ケ岳山頂~下山 (2017/06/29)
- 朝熊山「金剛證寺」でお弁当休憩 (2017/06/28)
- 朝熊山(あさまやま)朝熊岳道登山 (2017/06/26)
- 田園風景の中にある納屋を改装した素敵カフェ「NaYA coffee(ナヤコーヒー)」 (2017/06/21)
- 家でサムギョプサル (2017/06/19)
- 伊勢河崎の町並み (2017/06/18)
- 伊勢市河崎古民家リノベカフェ「cafeわっく」 (2017/06/17)
- 日本で苦労すること (2017/06/17)
- 日本の凄いところ (2017/06/16)
- 大阪天王寺あべのマルシェの安くておいしいお好み焼き「はやし」 (2017/04/15)
- 汚い家に金持ちなし! (2017/04/15)
- 薪ストーブの煙突火災 (2017/04/14)
- 2017年吉野山の桜 (2017/04/13)
- 玉城町「王富(ワンフー)」の裏メニュー (2017/04/12)
- 玉城町「王富(ワンフー)」の厚切りチャーシュー麺 (2017/04/09)
コメント