2017/06/18
伊勢河崎の町並み
「cafeわっく」のある河崎は、古い町家や商家の蔵など、江戸時代からの町並みが残っています。江戸時代から勢田川の水運を利用した問屋街として発展し、伊勢神宮への参宮客でにぎわう伊勢の台所としての役割を果たしていました。当時の面影を残す河崎の町並みには、古い蔵を利用したカフェやショップなどがオープンし、伊勢の観光スポットになっています。

散歩中のかわいいワン君。近所の方に山村ヨーグルト食べさせてもらっていました。山村ヨーグルトは伊勢では有名なおいしいヨーグルトです。

ワン君の名前はりょーた。かわい過ぎて写真いっぱい撮りました。チアキの家のワンちゃんらのことはかわいいって言わんのに、りょーたのことかわいい言うんや…ってチアキに言われたけどな。




途中にあった小さな神社に立ち寄ってお参り。

チアキは車で近くまで行くから河崎の街並みを歩いたことないらしい。



近くに住んでいるピーターは、自転車で来てくれたよ。夕方から翌朝まで病院勤務なので、ここでバイバイ。お疲れさん!

伊勢神宮だけではなく、河崎の町並みもぜひぜひ歩いてみてくださいね。


- 関連記事
-
- ボルダリング初挑戦「みえこどものしろ」 (2017/07/01)
- 鰻食べ比べ!二見街道「さし汐」 (2017/06/29)
- 朝熊ケ岳山頂~下山 (2017/06/29)
- 朝熊山「金剛證寺」でお弁当休憩 (2017/06/28)
- 朝熊山(あさまやま)朝熊岳道登山 (2017/06/26)
- 田園風景の中にある納屋を改装した素敵カフェ「NaYA coffee(ナヤコーヒー)」 (2017/06/21)
- 家でサムギョプサル (2017/06/19)
- 伊勢河崎の町並み (2017/06/18)
- 伊勢市河崎古民家リノベカフェ「cafeわっく」 (2017/06/17)
- 日本で苦労すること (2017/06/17)
- 日本の凄いところ (2017/06/16)
- 大阪天王寺あべのマルシェの安くておいしいお好み焼き「はやし」 (2017/04/15)
- 汚い家に金持ちなし! (2017/04/15)
- 薪ストーブの煙突火災 (2017/04/14)
- 2017年吉野山の桜 (2017/04/13)
コメント