2017/08/09
チェンセーンで昼食
ハッバイ村を出てチェンセーンへ向かう途中、古いお寺に立ち寄る。「วัดพระธาตุ ผาเงา(ワットプラタートパーンガオ)」というお寺。
お堂の中に古そうな仏像があるが、言葉がわからないので詳細がわからないのが残念。




お寺の参道に宝くじの屋台が出ていて、ステープさんが買いたそう。この時買わなかったが、帰り道に寄って買った。
チェンセーンで昼食。メコンビューのレストランに入ったが、ろくなメニューが無い。

中国からの船がたくさん停泊している。

道路を挟んだ斜め向かい側のレストランへ。

久しぶりにトムヤムクン食べた。濃厚でおいしい。トムヤムクンのスープの味付けのために入れるレモングラスのすじとか生姜など口に残るのが嫌だ。

川魚のフライ。たれがおいしい。

品数豊富で写真付きのメニューで、どれもおいしかった。

ここから少し進めば、チェンライからのバスが止まるT字路。近くの市場に寄って、なぜか食材を調達する安藤さん。チェンコーンでも買えるから!!!
- 関連記事
-
- タイ~ラオス陸路ビザラン (2017/08/16)
- レンテン族の村を散策 (2017/08/15)
- ラオスの少数民族レンテン族の布 (2017/08/15)
- ラオスの少数民族レンテン族の村にホームステイ (2017/08/14)
- ラオスの物価 (2017/08/12)
- チェンコーン~ファイサーイ陸路国境越え「タイ・ラオス第4友好橋」 (2017/08/11)
- チェンコーンからトゥクトゥクで「ゴールデントライアングル(黄金の三角地帯)」へ (2017/08/10)
- チェンセーンで昼食 (2017/08/09)
- タイルー族の村「ハッバイ村(Ban Had Bai)」 (2017/08/08)
- メコン川とラオスビューの絶景カフェ「Panorama Coffee(パノラマコーヒー)」 (2017/08/07)
- ソムオー(ザボン)の名産地ウィアンケーンのソムオー畑見学 (2017/08/06)
- チェンコーンの安くておいしいパッタイ食堂 (2017/08/05)
- カット30バーツ!チェンコーンの超ローカル床屋さんに潜入 (2017/08/04)
- チェンコーン超ローカル店の激安カオソーイ (2017/08/04)
- チェンコーンのお気に入りカフェ「Cafe De Lao(カフェ・デ・ラオ)」 (2017/08/02)
コメント