2014/01/23
芳山市場( パンサンシジャン)
芳山総合市場( パンサンジョンハッシジャン)に行ってきました。
ゲートをくぐると、一帯に製菓材料やベーカリー関連商品を扱う店があります。

パッケージやラッピング用品もたくさん売っています。

バターやクリームチーズなどの乳製品も種類が豊富。バターが欲しかったけど、値段を聞いて断念
韓国は乳製品が以上に高いんです。

細い路地も楽しくてぐる歩き回りました。
クッキー型やお菓子材料、ラッピング用品など、見ているだけでもわくわくします。

この建物のA棟に石けん横丁があります。

천연비누골목(チョニョンピヌコルモク)=天然石けん横丁

横丁といっても規模は小さめで、石けんとキャンドル材料のお店が5~6店くらいありました。

ハーブパウダーや韓方粉など。

探していた紫根を見つけました。
자초근(チャチョグン)=紫根

この日は買う予定じゃ無かったのに結構お金使ってしまいました。
芳山市場は、広蔵市場(カンジャンシジャン)と中部市場(チュンブシジャン)の中間地点にあるので歩いて周ると楽しいと思います。東大門や明洞からも歩けますよ~!
- 関連記事
-
- 乙支路4街(ウルチロサーガ)でアクリルモールド修理と石鹸材料「苛性ソーダ」購入 (2018/04/05)
- 中部市場で乾物購入 (2017/04/28)
- 広蔵市場(クァンジャンシジャン)で食べ歩き (2017/04/26)
- ソウル風物市場(プンムルシジャン)のフードコート (2017/04/25)
- 通仁市場 (トンインシジャン)のお弁当カフェ (2016/05/11)
- 芳山総合市場(バンサンチョンハッシジャン)「セロヘンズ」でアプリコットカーネルオイル購入 (2015/10/17)
- 韓国のお土産大量購入におすすめ「中部市場(チュンブシジャン)」 (2015/09/03)
- 新設洞(シンソルドン)革市場レザークラフト材料のお店 (2015/08/23)
- ボスウェリアを買いに薬令市(京東市場)へ (2015/06/21)
- 関節痛に効く韓方薬「ボスウェリア」 (2015/04/04)
- 中部市場(チュンブシジャン)で海苔の仕入れ (2014/09/01)
- 京東市場で買い出し (2014/05/24)
- 東廟(トンミョ)へ素敵女子を案内 (2014/03/25)
- 芳山市場( パンサンシジャン) (2014/01/23)
- 京東市場で買ったワタリガニ (2013/09/22)
コメント