2017/08/29
手作りケーキがおすすめ!チェンコーンのカフェ「CAKERY HOME」
昨日、久しぶりにチェンコーンのお気に入りカフェ「カフェ・デ・ラオ」に行った。→チェンコーンのお気に入りカフェ「Cafe De Lao(カフェ・デ・ラオ)」グリーンレモンティー50バーツは、ライム入りの抹茶?見た目は綺麗だが味は微妙…このメニュー無いほうが良い気がする。メニューが多いから色々試したけど、結局、アメリカーノとココアがおいしい。

「カフェ・デ・ラオ」は、本日月曜日が定休日。お隣に最近オープンした手作り感満載のカフェ「CAKERY HOME」へ。

看板には定休日月曜日となっているが、確認したところ定休日火曜日に変更したそう。

アイスアメリカーノ45バーツ、ココナッツケーキ50バーツ。アイスは店内で飲む場合も使い捨てのカップのみ。ケーキは良く売れるらしく、ココナッツケーキ1個のみ残っていた!スポンジはアンチャン(バタフライピー)の紫色、甘過ぎない生クリームにフレッシュココナッツをトッピング。タイでしか食べられない組み合わせで珍しいし、おいしい!!!

ひろ子ちゃんの後ろの席では、チェンコーンのメインストリートにあるパッタイ屋の女将さんが自撮りというかカフェのオーナーさんにカメラを渡し撮影してもらっている。30ショットほどは撮ったであろうか。

そのあと、人が大勢入って来たので私たちは退散。

真ん中の男性、初対面なのにやたらフレンドリー。顔はわりとイケメンだが、動きがオネエ系。そして、ひろ子ちゃんと知り合いのパッタイ屋の女将さんが知らない間にお会計を済ませて去って行った。

ゴチになりました!
- 関連記事
-
- 中国でお茶を作る日本人 (2017/09/06)
- タイ~ラオス2度目の陸路ビザラン (2017/09/05)
- 手縫い服とカメラバッグ (2017/09/03)
- チェンコーンの定期市 (2017/09/02)
- タイの竹の子 (2017/09/01)
- ラオスの鳥 (2017/08/31)
- 「パパイヤヴィレッジ」のブログ (2017/08/30)
- 手作りケーキがおすすめ!チェンコーンのカフェ「CAKERY HOME」 (2017/08/29)
- 「パパイヤヴィレッジ」の常連客 (2017/08/26)
- タイの田舎の葬式 (2017/08/25)
- チェンコーンローカル食堂のタイ料理 (2017/08/24)
- ラオスからタイへ商品を仕入れに来るラオス人に密着 (2017/08/22)
- チェンコーンメインストリート沿いのおいしいパッタイ (2017/08/20)
- 「パパイヤヴィレッジ」ヒヨコが生まれた! (2017/08/19)
- 歯科で断られた治療をやってもらえるチェンコーンの怪しい場所 (2017/08/17)
コメント
承認待ちコメント
2017/08/29 10:13 by 編集