2017/10/16
バンコク・プラトゥーナム「ピンクのカオマンガイ」
タイで1番有名な「ピンクのカオマンガイ」こと「ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム」のカオマンガイも食べに行った。センセープ運河のプラトゥーナムの船着場からすぐ。ガイドブックや雑誌などでも取り上げれらている有名なお店。


カオマンガイは40バーツ。

カオマンガイと一緒にスープも提供される。量がちょうど良い。

お店に行く途中、買ったタピオカミルクティーも安かったしおいしい。


汚いTシャツを捨て着るものが無いので、プラトゥーナムで新しい服を買おうと思い少しふらついてみたけど、欲しいと思うものはないので買わずに帰った。

【ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム】
住所:New Petchburi Rd, Makkasan, Ratchathewi, Bangkok, 10400
電話:02-252-6325
時間:05:30~14:30、17:00~04:00
休業日:なし
- 関連記事
-
- チェンマイでハリネズミと遊べる!「ハリネズミカフェ」 (2019/12/29)
- 2泊3日バンコク弾丸節約旅行 (2019/12/18)
- チェンマイ空港徒歩圏内のゲストハウス「バーンブアクムチェンマイ」 (2019/12/18)
- バンコク~ロッブリーへ鈍行列車旅 (2018/10/15)
- 【バンコク安宿情報】口コミ最低!カオサン「Sawasdee Smile Inn(サワディースマイルイン)」 (2018/10/13)
- 【バンコク安宿情報】BTSプロンポン駅近くのゲストハウス「モンキーナップホステル」 (2018/10/12)
- チアキのバンコク弾丸一人旅に合流 (2018/10/11)
- バンコク・プラトゥーナム「ピンクのカオマンガイ」 (2017/10/16)
- トムヤムクンラーメンの有名店「ピーオー」 (2017/10/15)
- バンコク・センセープ運河の水上バス (2017/10/14)
- バンコク・プロンポン駅周辺のイサーン料理屋さん「バーンイサーンムアンヨット」 (2017/10/13)
- バンコク・プロムポン駅近の安宿「シーク・スリープ・ホステル(Seek Sleep Hostel)」 (2017/10/11)
- 世界最大の黄金の仏像「黄金仏寺院(ワット・トライミット)」 (2017/10/09)
- バンコクで1番古い中国寺「ワット・マンコン・カマラワート(龍蓮寺)」 (2017/10/08)
- 地元住人と歩くバンコク・チャイナタウン (2017/10/07)
コメント
カオマンガイ
このお店は渋谷とか川崎にも出店していますね。40バーツってことは160円くらいでしょうか?日本価格は850円(笑)
2017/10/17 20:52 by ガニメデ URL 編集
Re: カオマンガイ
同じカオマンガイ屋さんが日本にもあるらしいですね。でも結構しますね。タイだと140円くらいだと思います。
発祥は海南島という島らしいです。今まで食べて1番美味しいと思ったのは台湾で食べた海南チキンライスでした。タレがタイとは違いました。いつかはその海南島の海南チキンライス食べてみたいです。
2017/10/18 01:57 by miki URL 編集