2017/10/20
プライオリティ・パスで利用可能なドンムアン空港国際線ターミナルのラウンジ
バンコク・ドンムアン空港のターミナル1(国際線ターミナル)に今年からプライオリティ・パスで利用可能なラウンジがオープンしました。プライオリティ・パスで利用できるラウンジは、「コーラルラウンジ(The Coral Executive Lounge)」と「ミラクルラウンジ(Miracle Lounge)」の2箇所あり、どちらも24時間営業。
コーラルラウンジは、出国審査を終え制限エリアに出たらすぐ目の前。

利用者が少なく、高級感があり、くつろげます。

食べ物や飲み物の種類も豊富。

味もなかなか良いです。

チョコレートやフルーツなどのデザートもあります。無料の肩揉みサービスがあると声をかけてもらいましたが、他の人がチップを渡す姿を見たのでお断りしました。

ミラクルラウンジ(Miracle Lounge)は、出国審査を終え制限エリアから左に出て右側。ナラヤの隣。受付を済ませたらエスカレーターで下のフロアへ。

せっかくなので、また食べておいたよ。

プライオリティ・パスを所有していれば無料で利用できます。
プライオリティ・パスの年会費は399ドルですが、楽天プレミアムカードは追加費用無しでプライオリティパスの会員になれるため、これらラウンジも気軽に利用可能。海外によく行かれる方にはおすすめです。
楽天プレミアムカードは年会費10,800円(税込み)ですが、現在最大15,000ポイントをもらえるキャンペーン中なので、1年間だけお試しで持ってみてもいいかもしれませんね。
楽天プレミアムカードはゴールドカード相当のクレジットカードなので審査が不安という方もいるかもしれません。私は最初に年会費無料の一般カード「楽天カード」を作り、実績を積んだ後に楽天プレミアムカード切り替えました。
楽天カードも年会費無料で利用付帯の海外旅行保険付き!楽天市場でのショッピングでは特にポイントが貯まりやすく、お得なクレジットカードです。
- 関連記事
-
- 釜山旅行出発前日~関空エアロプラザ待合いスペースで仮眠 (2018/07/04)
- ソウル駅都心空港ターミナルで事前チェックイン (2018/06/22)
- 「サプライス」で韓国往復チェジュ航空チケットを格安購入! (2018/06/08)
- プライオリティ・パスで利用できる仁川第2ターミナルのラウンジ「Matina(マティーナ)」 (2018/04/11)
- ハノイ~クアラルンプール~コーチン(インド) (2018/01/12)
- 関空発ハノイ行きジェットスター搭乗時間までの待ち時間 (2017/12/15)
- 無料で泊まれる関空の仮眠スペース (2017/10/21)
- プライオリティ・パスで利用可能なドンムアン空港国際線ターミナルのラウンジ (2017/10/20)
- エアアジアの機内持ち込み手荷物 (2017/10/19)
- プライオリティパスで利用可能なドンムアン空港国内線のラウンジ2箇所 (2017/07/14)
- プライオリティパスで利用できる仁川空港「KALラウンジ」 (2017/07/13)
- 搭乗拒否されないか心配で仁川空港に早く到着 (2017/07/12)
- セントレアから仁川へチェジュエア利用 (2017/07/07)
- 仁川空港のラウンジ (2017/06/15)
- ソウル駅都心空港ターミナルでチェックイン (2017/06/14)
コメント