2017/12/17
ハノイで2番目に高い「ロッテセンターハノイ」
トゥーレ公園を東側から出てすぐ側にそびえ立っている「ロッテセンターハノイ」へ。地下5階、地上65階建ての「ロッテセンターハノイ」は、高さ272mの超高層ビルで、ハノイで2番目の高さ。ちなみにハノイで1番高いビルは、72階建ての「カンナム・ハノイ・ランドマークタワー」で、どちらも韓国企業。
ビル内にはロッテデパート(1~6階)、ロッテホテル(33~65階)、ロッテマート(地下1階)、オフィス、高級レジデンス(8~31階)などが入っている。まずは、地下1階のロッテマートへ。

ロッテリアや韓国系のパン屋などがあり、韓国にいるよう。品揃えも韓国からの輸入品が多く、ジョタンは韓国食材を大量購入。私はベトナム産コシヒカリとコーヒー豆を購入。

スーパーのお惣菜コーナーで安いお弁当を買ってお昼ご飯。安いだけあって、あまりおいしくはなかった。

デパートの品揃えはイマイチ。日本から来たばかりなので、魅力的な物は何1つとして無い。
65階にある展望台は入場料230,000VND(約1,150円)とめっちゃ高いので、屋上にあるルーフトップバーに行ってみることに。飲み物代は高いけど、入場料は無料!
- 関連記事
-
- じゃらん海外予約で211円で宿泊したサパのホテル「Green Valley Hotel」 (2017/12/22)
- ハノイ→サパ「Sapa Express」寝台バスをオンライン予約 (2017/12/22)
- ハノイの古い鉄橋「ロンビエン橋」を横断 (2017/12/20)
- ハノイ旧市街の絶品ブンチャーとプリン (2017/12/19)
- ベトナムローカル食堂のフライドチキン定食 (2017/12/19)
- ベトナムの靴修理屋さんでサンダルのソール補強 (2017/12/19)
- ロッテセンターハノイ展望台よりお得!ルーフトップバー「TOP OF HANOI(トップオブハノイ)」 (2017/12/17)
- ハノイで2番目に高い「ロッテセンターハノイ」 (2017/12/17)
- 入園料が激安!ハノイ動物園&遊園地「トゥーレ公園」 (2017/12/17)
- 超快適なハノイの我が家 (2017/12/16)
- ハノイの定番観光スポット「タンロン水上人形劇」 (2017/06/11)
- ハノイ名物エッグコーヒー発祥の老舗喫茶店「Giang Cafe(ザンカフェ)」 (2017/06/11)
- インテリアがかわいい!ベトナムコーヒーのチェーン店「CONG CAPHE(コンカフェ)」 (2017/06/10)
- ハノイ名物ブンチャーの超有名店「ダックキム」 (2017/06/09)
- ハノイ旧市街ハンザ市場でバッチャン焼き購入 (2017/06/09)
コメント