2018/01/04
ハノイ~ハロン湾バス移動
年末の12月29日の夜、翌日からハロン湾に2泊3日で出掛けることになった!ジョタンが仕事でハロン湾に2泊すると言うので、私たちも便乗することにしたのだ。ジョタンは苦笑いだけど。12月30日、午前中にミーディンバスターミナルへ。バスの出発時間はわからない。ジョタンとはハロン湾のホテルで待ち合わせ。

ミーディン バスターミナルの建物に入るとたくさんのチケットカウンターが並んでいるが、入口を入って正面辺りにハロン湾行きバスのチケットカウンターがある。

チケットカウンターに大きくバイチャイ80,000ドンと書かれているのに、なぜか100,000ドン(約500円)のチケットを買わされた。バイチャイ(Bai Chay)行きじゃなくその先のカムファ(Cam Pha)行きだから?

ほとんど満席で、1番後ろの席へ。でも座れて良かった。

バスターミナルまで歩いて来る途中に市場で買っておいたジャックフルーツがおやつ。ジャックフルーツ大好き!市場で1kg40,000~60,000ドンくらいと高いので、20,000ドン分だけ購入。

12時半頃ミーディン バスターミナルを出発し、途中休憩所で15分くらい休憩を挟み、午後4時半頃バイチャイバスターミナルに到着。

泊まるホテルは5つ星なのに、私たちはアホみたいに歩いてホテルへ。1時間半も歩いた。ベトナムは徒歩には優しくない。歩道は無かったり、あってもガタガタの穴だらけだったり、バイクの駐車場になっていたりと障害物だらけ。横断歩道や信号もほとんど無いし。クラクションと排気ガスと砂埃まみれ。ホテル前のバス停まで路線バスでたったの7,000ドン(約35円)なのに。

ちなみにハノイに戻る時もまったく同じバス会社で、バイチャイバスターミナルからミーディンバスターミナルまで同じ距離を乗って80,000ドン(約400円)だった!やっぱり行きのバス代は多く払っていたことになる。
- 関連記事
-
- ベトナムで韓国料理「東大門猟奇トッポッキ」 (2018/01/10)
- 海外在住韓国人の食生活 (2018/01/10)
- ローカル感満載!ハロン湾ホンガイ観光 (2018/01/08)
- 豪華!ハロン湾クルーズ船「プリンセスクルーズ」シーフードビュッフェ (2018/01/08)
- 韓国人だらけのハロン湾クルーズ「プリンセスクルーズ」 (2018/01/07)
- ハロン湾(バイチャイ)で安上がりなシーフード料理 (2018/01/06)
- ハロン湾で宿泊した5つ星ホテル (2018/01/05)
- ハノイ~ハロン湾バス移動 (2018/01/04)
- バックハー~ラオカイ~ハノイバス移動 (2018/01/04)
- バックハーサンデーマーケットの動物市場 (2018/01/03)
- バックハーサンデーマーケットで食べたもの色々 (2018/01/02)
- バックハーサンデーマーケット (2018/01/01)
- 孵化寸前のうずらのゆで卵 (2017/12/31)
- バックハー花モン族王宮 (2017/12/30)
- バックハーで宿泊した1人約500円のドミトリー (2017/12/29)
コメント