2018/01/10
海外在住韓国人の食生活
ジョタンは仕事でほとんど家には帰って来ないので凄く気楽!それに、仕事からたまに帰って来る時は、お土産をたくさん持って帰って来てくれる!
韓国のツアーは、海外でその国の料理を食べられるレストランではなく韓国料理屋さんに行く。韓国から来るツアー客は、たった数日間の海外旅行でもキムチやらコチュジャンやら辛ラーメンやら韓国海苔やら韓国食材を持って来る。持って来た食材が余ったら現地在住のジョタンに寄付される。
写真はハロン湾ツアーから帰って来た時の収穫の一部。大量の白ごはんと生のオイコチュ(辛くない青唐辛子)まである!カップラーメンはかさ張らないよう中身をビニールに分けてある。

お客さんからもらった食材があるのに、韓国食材店でさらにラーメンやキムチを買うから、家には大量の韓国食材がある。


株のままの白菜キムチをもらって来たこともある。ベトナム旅行中にどこでどうやって食べるつもりで韓国から持って来るのだろう?臭くないのかな?


というわけで、ベトナムにいる間は韓国料理ばっかり食べています。


チョンヌン(ソウル)の私たちの家にジョタンが来て、腹減ったとか言われるのはムカつくけど、ここはジョタンの家で、私たちがお邪魔させてもらっているから、ジョタンがお腹が減ったら、私が率先して食事の準備をしてあげている。泊まらせてもらっているから、全く苦にならない。しかも食材はほとんど揃っているし、私たちも遠慮なく食べられて最高この上ない!
- 関連記事
-
- 【ハノイ生活4日目】日韓貧乏夫婦2ヶ月ぶりの再会 (2018/08/28)
- 【ハノイ生活3日目】大型スーパーマーケット「BigC」で買い物 (2018/08/28)
- 【ハノイ生活2日目】フエ料理レストラン「MON HUE(モンフエ)」へ (2018/08/27)
- ハノイ生活1日目 (2018/08/26)
- ベトナムの変わった家電「衣類乾燥機」 (2018/01/11)
- 超おすすめ!「シェラトンハノイ」ディナービュッフェ (2018/01/11)
- ベトナムで韓国料理「東大門猟奇トッポッキ」 (2018/01/10)
- 海外在住韓国人の食生活 (2018/01/10)
- ローカル感満載!ハロン湾ホンガイ観光 (2018/01/08)
- 豪華!ハロン湾クルーズ船「プリンセスクルーズ」シーフードビュッフェ (2018/01/08)
- 韓国人だらけのハロン湾クルーズ「プリンセスクルーズ」 (2018/01/07)
- ハロン湾(バイチャイ)で安上がりなシーフード料理 (2018/01/06)
- ハロン湾で宿泊した5つ星ホテル (2018/01/05)
- ハノイ~ハロン湾バス移動 (2018/01/04)
- バックハー~ラオカイ~ハノイバス移動 (2018/01/04)
コメント