2018/01/11
ベトナムの変わった家電「衣類乾燥機」
今日はベトナム最終日!これからノイバイ空港に向かいます。
私たちが滞在した12月から1月にかけてのハノイは、冬の時期。青空が見えることはほとんどなく、常に曇り空。空が真っ白なのは霧のせい。
湿度が高いので、洗濯物を外に干してもなかなか乾きません。3日くらい干しても乾かず、納豆のような臭いがして、もう1度洗っても臭い…
そんなある日、ジョタンが会社でもらったプレゼントがコレ!「Clothes dryer(クロッシーズドライヤー)」です。つまり衣類乾燥機!ベトナムの電気屋さんで見たことがあって気になっていた。ベトナムの家庭では一般的な家電なのかな?

箱を開封すると、パーツが入っています。

単純な構造なので、簡単に組み立て完了!

デザインがイマイチなカバー…なんでシンプルなデザインにしないの?

ハンガーラックの下の穴からラック内に温風を送ります。温風が出る機械は、下に置いてあるだけのような感じ。ソフトなドライヤーという感じかな?熱々にはなりません。半乾きの洗濯物を入れて約90分でカラッと乾きました。

上には空気穴。この乾燥機で洗濯物が乾いても、部屋の湿気は除湿機じゃないとどうしようもない…

探してみたら一応日本にもあった。さすがに少しはマシなデザインですね。
![]() ハンガーラック丸ごと乾燥機「まとめてカラッと」 CLDRYBOX ※日本語マニュアル付き 【16時締切翌日出荷※祝前日・休業日前日を除く】 |
- 関連記事
-
- 【ハノイ生活7日目】ハノイ旧市街でユーロをベトナムドンに両替!BRTでハノイ旧市街へ (2018/09/01)
- 【ハノイ生活6日目】ハノイ郊外の路地裏散策 (2018/08/30)
- 【ハノイ生活5日目】ハノイのコリアンタウン「ミーディン」 (2018/08/30)
- 【ハノイ生活4日目】日韓貧乏夫婦2ヶ月ぶりの再会 (2018/08/28)
- 【ハノイ生活3日目】大型スーパーマーケット「BigC」で買い物 (2018/08/28)
- 【ハノイ生活2日目】フエ料理レストラン「MON HUE(モンフエ)」へ (2018/08/27)
- ハノイ生活1日目 (2018/08/26)
- ベトナムの変わった家電「衣類乾燥機」 (2018/01/11)
- 超おすすめ!「シェラトンハノイ」ディナービュッフェ (2018/01/11)
- ベトナムで韓国料理「東大門猟奇トッポッキ」 (2018/01/10)
- 海外在住韓国人の食生活 (2018/01/10)
- ローカル感満載!ハロン湾ホンガイ観光 (2018/01/08)
- 豪華!ハロン湾クルーズ船「プリンセスクルーズ」シーフードビュッフェ (2018/01/08)
- 韓国人だらけのハロン湾クルーズ「プリンセスクルーズ」 (2018/01/07)
- ハロン湾(バイチャイ)で安上がりなシーフード料理 (2018/01/06)
コメント