2018/01/25
バルカラ~カニャクマリ列車とバスで移動
シークッタナードの格安クルーズからアレッピーの船着場に戻り、すぐに路線バスでアレッピーの鉄道駅へ。バス代は7ルピー。町中を走るバスも相変わらずの荒い運転!
アレッピーからバルカラまで列車の切符は1人72ルピー。約1時間遅れの午後6時50分にアレッピー駅を出発し、午後9時頃バルカラ駅に到着。

宿は前日にアゴダで予約。駅から宿まではほとんど真っ暗な人通りのない道を15分くらい歩いた。何が怖いって犬。私は大きめの石を3個手に握りしめ、ゴンさんは木の棒を持って歩く。5匹くらい犬に遭遇してめちゃくちゃびびったけど、みんな優しい犬だった。人通りのない夜道は2度と歩きたくない。
予約した宿の門が閉まっていたり、予約がされてなかったりしないか心配したけど、宿は簡単に見つかり無事チェックイン。
600ルピーもする割に、部屋は完璧な安宿。ファンを回せば黒い埃が降ってくるし、トイレは一応洋式ではあるものの便座の様子がおかしい。便座の穴が塞がっていて座って用が足せないのだ。もちろんホットシャワーは無い。

翌朝、ビーチを見に行った。ビーチ沿いにはレストランが立ち並び、静かなリゾートの雰囲気。

もっと汚いかと思っていたが、意外にもゴミは少ない。ちゃんと政府が清掃をしている!インドも頑張ればできるんやん!

砂はさらさらで海水も綺麗!でも波が高くて、私は怖くて入れないな。

本当は何泊かゆっくりしたいと思って来てみたけど、ゴンさんも私も1泊でいいやってなった。そもそも海より山が好き。


宿をチェックアウトして路線バスで駅へ。ブログでおいしいと紹介されていた「Hotel Dwaraka」でミールスを食べた。1人70ルピーと安いしとってもおいしいし大満足!特に魚のふりかけのようなおかずが最高!


ご飯を食べた後バルカラ駅へ。

とりあえずトリバンドラム行きの切符購入。1人45ルピー。もちろん予定より遅れて出発。約1時間半ほどでトリバンドラム到着。

トリバンドラムの駅を出たら、大都会過ぎてびっくり。安宿探すの大変そう。やっぱり今日中にカニャクマリまで行こう。

トリバンドラム駅前のバスターミナルでカニャクマリ行きバスを探すため人に尋ねてみると、ナガルコイルまで行けばカニャクマリまですぐだと言うのでとりあえずナガルコイル行きバスに乗る。トリバンドラムからナガルコイルまでのバス代1人56ルピー。
バス選び失敗したらしく、かなり変な道を通って住民を乗せたり降ろしたりしながらのんびりと進み、トリバンドラム出発から約3時間ほど走って午後6時半頃ナガルコイルに到着。

ナガルコイルのバスターミナルからロッジの看板が見えている。一応値段を聞きに行ってみる。全然良くない部屋なのに700ルピー。500にしてと言っても無理だと。他に安宿が無さそうなのでまたバスターミナルに戻る。
ナガルコイルからカニャクマリ行きのバス代は1人14ルピー!めっちゃ安い!30出したらおつりはもらえず。まあいいけど。
- 関連記事
-
- マドゥライのおいしいベジレストラン「Hotel Sree Sabarees」 (2018/02/01)
- マドゥライ安宿情報 (2018/01/31)
- カニャクマリ~マドゥライバス移動 (2018/01/29)
- カニャクマリのサンセットポイント (2018/01/28)
- カニャクマリ「ヴィヴェーカーナンダ・メモリアル・ロック」 (2018/01/28)
- インド最南端にあるヒンドゥー教の聖地「クマリ・アンマン寺院」 (2018/01/26)
- カニャクマリの安宿情報 (2018/01/26)
- バルカラ~カニャクマリ列車とバスで移動 (2018/01/25)
- アレッピーで格安バックウォータークルーズ「シークッタナード」 (2018/01/24)
- アレッピーで宿泊した安宿「Whitehouse Inn」 (2018/01/20)
- エルナクラム(コーチン)~アレッピーバス移動 (2018/01/19)
- フォートコーチン~エルナクラム (2018/01/17)
- フォートコーチンで食べたおいしいもの色々 (2018/01/17)
- ホテル予約サイト「Booking.com」で予約した宿が直前キャンセルされ代替宿へ (2018/01/15)
- コーチン空港~フォートコーチン路線バス移動 (2018/01/14)
コメント
コワイ
これは本当に、恐ろしいです。
南インドは、予想以上に宿代が高いのですね。
でも、せっかくですから、何かを切り詰めて、まずはじっくりと旅を楽しむことが大切ですね。
がんばれ!
2018/01/25 05:39 by フラキート URL 編集
re: コワイ
南インド、宿代は高いですが食費は抑えられそうです。移動費も苦労する分安くなります。
私たち2人は、1日1,000ルピー以内に抑えたいところですが、平均すると1,200〜1,500くらいかな?たまに高いものにはクレジットカード使ってますね。
2018/01/25 22:36 by miki URL 編集