2018/01/28
カニャクマリのサンセットポイント
朝日は誘っても頑なに見に行かないゴンさんが、サンセットは一緒に行ってくれることになった。町の中心から西に約2kmのところにあるサンセットポイントまで歩いて行った。

インドもベトナムも、自然は凄く綺麗なのに、ゴミだらけ。日本も昔はゴミが多かったけど、随分綺麗になった。人口の多いインドこそゴミ問題に対する意識改革が必要だと思う。

サンセットポイントには特に何があるわけでもなく、海岸にゴロゴロと大きな岩があるくらい。
段々と人が集まって来て、物売りが貝殻やサングラスやチープなアクセサリーなどを売り歩いている。レイバンの折りたたみサングラスを売っていたので、ちょっと気になって手に取ったら、聞いてもいないのに教えてくれた値段は2,000ルピーくらい。どうせ偽物なのにあり得ないと思いその場を去ると、ずっとついて来て、要らないと言っているのに勝手にどんどん値下げして最終的に200ルピーになった。物売りは本物だと言っていたけどそんな訳ない。

水平線は雲が掛かっていて、太陽は海に沈む前に雲に隠れてしまった。

帰りは1人10ルピー電動自動車に乗った。

ガンジー記念堂前で降ろしてもらえて便利。

- 関連記事
-
- ウーティー安宿情報 (2018/02/03)
- 世界遺産「ニルギリ山岳鉄道」に乗車し避暑地ウーティーへ (2018/02/03)
- 予約困難なニルギリ山岳鉄道の切符をマドゥライジャンクション駅で前日購入 (2018/02/02)
- マドゥライ~コインバトール~メトゥパラヤム列車移動 (2018/02/01)
- マドゥライのおいしいベジレストラン「Hotel Sree Sabarees」 (2018/02/01)
- マドゥライ安宿情報 (2018/01/31)
- カニャクマリ~マドゥライバス移動 (2018/01/29)
- カニャクマリのサンセットポイント (2018/01/28)
- カニャクマリ「ヴィヴェーカーナンダ・メモリアル・ロック」 (2018/01/28)
- インド最南端にあるヒンドゥー教の聖地「クマリ・アンマン寺院」 (2018/01/26)
- カニャクマリの安宿情報 (2018/01/26)
- バルカラ~カニャクマリ列車とバスで移動 (2018/01/25)
- アレッピーで格安バックウォータークルーズ「シークッタナード」 (2018/01/24)
- アレッピーで宿泊した安宿「Whitehouse Inn」 (2018/01/20)
- エルナクラム(コーチン)~アレッピーバス移動 (2018/01/19)
コメント