2018/02/14
インドでAirtel(エアテル)プリペイドSIM購入
マイソールのエアテルショップでSIMカードを購入しました。マイソールのエアテルショップでのSIM購入は簡単でした。実は前日に1度行ったのですが、当日は忙しいからできないと断られ、翌日来る約束をしていました。
【Airtel Store】
住所:95, D Devaraj Urs Road, Devaraj Mohalla Subbarayanakere, Shivarampet, Subbarayanakere, Chamrajpura, Mysuru, Karnataka
SIM購入に必要なものは、SIMフリー携帯、パスポート、顔写真、宿泊先住所。こちらがやる事は、申請用紙に必要事項を記入するくらい。難しい設定などの手続きは全てスタッフの方にお任せ。手続きから開通まで約30分で完了!

SIMを購入した日は、2月1日。有効期間4週間(28日間)プランのSIMなので、インド出国ギリギリまで使えます。

有効期間内のインド内の通話無料、1日1GB分のネットが毎日使い放題で230ルピーと激安!こんなことならもっと早くSIM購入したら良かった気もします。
コーチン空港でもエアテルのSIMを販売していましたが、金額は300ルピー、購入後すぐ開通ではなく翌日開通されると言うので購入しませんでした。もしお金だけ支払って使えなかったら最悪。
エアテルのある通り沿い、メヘンディ(ヘナタトゥー)屋さんが多い。私もやってみたいけど、いつも素通りするだけ。翌日結婚式を挙げるインド人カップル、女性は手足にメヘンディしてもらっていた。男性はずっと横に座って待っている。ちゃんとついて来てくれるなんて優しい。でも、結婚式なのに路上のメヘンディなんだ。いくら払うのか気になるけど聞けなかった。



- 関連記事
-
- 南インド最大のチベット難民キャンプ「バイラクッペ」 (2018/02/23)
- バイラクッペ「ゴールデンテンプル」 (2018/02/21)
- クシャルナガル安宿情報 (2018/02/20)
- マイソールの黄色い牛 (2018/02/19)
- マイソールの伝統的な市場「デーヴァーラージ・マーケット (2018/02/19)
- マイソールで購入した安くておいしいインド産アラビカコーヒー豆 (2018/02/17)
- 豪華絢爛なインドのマハラジャ宮殿「マイソールパレス」 (2018/02/15)
- インドでAirtel(エアテル)プリペイドSIM購入 (2018/02/14)
- インドの郵便局から日本へ荷物を発送 (2018/02/13)
- マイソールでおすすめのレストランと食堂とジュースバー (2018/02/11)
- マイソールの観光スポット「チャームンディーの丘」 (2018/02/11)
- 超便利な旅の持ち物コイルヒーターをインドで購入 (2018/02/10)
- マイソール安宿情報 (2018/02/08)
- ウーティー~マイソールバス移動 (2018/02/08)
- ウーティーでおすすめのおいしいレストランと食堂 (2018/02/07)
コメント
市中のエアテルショップで買うと安いんですね!
私はムンバイ空港内のエアテルで28日プランで800〜900ルピーと言われた気がします。私は2ヶ月滞在予定で、空港では28日プランしかないから街中で買えと。街中のエアテルではない携帯屋で82日プラン2100ルピーと言われ、空港の値段からするとこんなもんだろうと買ってしまいました。同じく1日1ギガコースです。
その場で開通までやってもらえたので満足でしたが、その後街中のエアテルの広告を見て実際の安さにショックを受けていたところです…
2018/02/24 20:09 by 通りすがり URL 編集
Re: インドでAirtel(エアテル)プリペイドSIM購入
今インドにいらっしゃるのですねー!グジャラート行ったことがないので気になります。
ところで、エアテルSIMって色々とプランがあるようですね。通りすがりさんの払った金額に私もショックを受けています…2カ月滞在予定なら28日プランを契約して、延長するのが安く済むのかなぁと思いました。私も全然詳しくないので、情報教えていただき勉強になりました。またよろしくお願いします!
2018/02/25 02:10 by miki URL 編集