2018/02/23
夫婦分裂!クシャルナガル~ハッサン路線バス移動
3泊したクシャルナガルの宿をチェックアウト。チェックアウトの前に飲んでいたコーヒーをベッドにこぼしてしまい、洗濯代として200ルピーの出費。ゴンさんとはこのところ気が合わず、クシャルナガルからの行き先は別々。私はハッサンに行きたいが、ゴンさんは興味が無いらしい。ゴンさんはシュラバナベラゴラのお祭りが見たいだけで他のことには興味が無いそうだ。そして、宿ではほとんど執筆活動中。確かに作家になる夢は応援したいし、それで生活できたら最高だとは思っている。でも私はわがままで、できた妻ではないから素直にゴンさんの活動を応援することができず、モヤモヤしている。
とりあえず2人でハッサン行きバスに乗車。私はハッサンまで77ルピー。ゴンさんはハッサン行きバスで終点のハッサンには行かず途中下車。Arakalagudまで50ルピー。ここからゴンさんは1人でシュラバナベラゴラへ。

ゴンさんは携帯を持っていないので、きっと連絡は取れない。翌日午後5時にシュラバナベラゴラで会う約束をした。

午後12時半頃クシャルナガルを出発したバスは、午後3時頃ハッサンニューバススタンドに到着。ニューバススタンドから約1km北のオールドバススタンド周辺に安宿が多いようなので、オールドバススタンドを目指して歩く。
シングルルームなので予算300ルピーで部屋を見つけたい。1箇所目の宿はシングル500。広くて綺麗なので、他が見つからない場合は戻ってこよう。2箇所目はシングル300!さっきと同じくらい広いし清潔。チェックアウトは24時間制。即決!

すぐに宿が決まって一安心。ゴンさんは無事にシュラバナベラゴラで宿探せたかな?別行動することになったら涙が出たが、1人になったら元気が出た。
- 関連記事
-
- 南インドのチベット人居住区「バイラクッペ」チベット正月の様子 (2018/03/08)
- 2018年シュラバナベラゴラの特設お祭り会場の様子 (2018/03/08)
- ジャイナ教の聖地「シュラバナベラゴラ」12年に1度のお祭り下見 (2018/03/05)
- ハッサン安宿情報 (2018/03/02)
- ベルール「チェナケーシャヴァ寺院(Chennakeshava Temple)」 (2018/02/28)
- ハレービード「ホイサレーシュワラ寺院」の南にある穴場寺院 (2018/02/26)
- ハッサン発日帰り路線バスの旅!ハレービード「ホイサレーシュワラ寺院」 (2018/02/25)
- 夫婦分裂!クシャルナガル~ハッサン路線バス移動 (2018/02/23)
- 南インド最大のチベット難民キャンプ「バイラクッペ」 (2018/02/23)
- バイラクッペ「ゴールデンテンプル」 (2018/02/21)
- クシャルナガル安宿情報 (2018/02/20)
- マイソールの黄色い牛 (2018/02/19)
- マイソールの伝統的な市場「デーヴァーラージ・マーケット (2018/02/19)
- マイソールで購入した安くておいしいインド産アラビカコーヒー豆 (2018/02/17)
- 豪華絢爛なインドのマハラジャ宮殿「マイソールパレス」 (2018/02/15)
コメント