2018/02/26
ハレービード「ホイサレーシュワラ寺院」の南にある穴場寺院
ハレービードのホイサレーシュワラ寺院から南へ。


道なりに進むと、右側に石造りの寺院が見える。

入口で靴を脱いで寺院へ。入場料は無料。人は少なくひっそりとしている。ここは12世紀のジャイナ教寺院「Basadi Halli」で、3つの寺院が建っている。


柱は、ホイサレーシュワラ寺院と同じような形。


メインの寺院には、黒い石でできた高さ14フィートのジャイナ教の仏像。頭には7頭の蛇が彫刻されている。






さらに進むと、14世紀のヒンドゥー寺院「ケダレーシュワラ寺院(Kedareshwar Temple)」がある。

ここまで来る人はまずいないようだ。ひっそりと静まり返っている。


入口が閉ざされていて寺院内に入ることはできない。


- 関連記事
-
- ジャイナ教のこと (2018/03/15)
- 2018年「シュラバナベラゴラ」12年に1度のジャイナ教のお祭りエントリー (2018/03/11)
- 南インドのチベット人居住区「バイラクッペ」チベット正月の様子 (2018/03/08)
- 2018年シュラバナベラゴラの特設お祭り会場の様子 (2018/03/08)
- ジャイナ教の聖地「シュラバナベラゴラ」12年に1度のお祭り下見 (2018/03/05)
- ハッサン安宿情報 (2018/03/02)
- ベルール「チェナケーシャヴァ寺院(Chennakeshava Temple)」 (2018/02/28)
- ハレービード「ホイサレーシュワラ寺院」の南にある穴場寺院 (2018/02/26)
- ハッサン発日帰り路線バスの旅!ハレービード「ホイサレーシュワラ寺院」 (2018/02/25)
- 夫婦分裂!クシャルナガル~ハッサン路線バス移動 (2018/02/23)
- 南インド最大のチベット難民キャンプ「バイラクッペ」 (2018/02/23)
- バイラクッペ「ゴールデンテンプル」 (2018/02/21)
- クシャルナガル安宿情報 (2018/02/20)
- マイソールの黄色い牛 (2018/02/19)
- マイソールの伝統的な市場「デーヴァーラージ・マーケット (2018/02/19)
コメント