2018/03/17
ハッサン~ベンガルール(バンガロール)ノンストップバス移動
シュラバナベラゴラから一旦ハッサンの宿に戻り、翌日チェックアウト。ベンガルール(バンガロール)に移動。オールドバススタンドからニューバススタンドまでは歩いて10分くらい。いつもは歩いていたが初めて市内バスに乗ってみたら、1人5バーツという安さ。こんなに安いならケチらずに乗れば良かった。
ハッサンニューバススタンドから、ベンガルール行きのバスは頻繁に出ている。ノンストップのベンガルール行きに乗車。バス代は1人200ルピー。


ノンストップという割には、ニューバススタンドを出発した後、満席になるまで何度かストップ。満席になったらスムーズに走り始めた。
ハッサンからベンガルールへの道路は状態が良く、乗り心地はそこまで悪くないが、昼間のバス移動はやっぱり楽ではない。
夕方、ベンガルールの巨大なバスターミナルに到着。ネットで予約した宿まではかなり遠いので、さらに市内バスでの移動。

ベンガルールの市内バスが多過ぎ!!!宿の住所を頼りにバスの係員に聞きまくり、やっと宿の近くを通るバスに乗車。

ベンガルールの市内バスは、前方の座席は女性専用で男性は後ろに座るように決まっているらしい。ゴンさんと2人並んで座っていたら、ゴンさんだけ後ろに移動させられてしまった。そしてバス代も市内バスにしては高い1人22ルピー。

グーグルマップの位置情報を見ながら、BTMレイアウトという地区で下車。バンガロール、予想はしていた通りの大都会だ。どこまでも街が続いている。
- 関連記事
-
- ティルバンナーマライ~ティルチラパッリ (2018/06/03)
- 聖地ティルバンナーマライ (2018/05/31)
- バンガロール(ベンガルール)~ティルバンナーマライバス移動 (2018/03/22)
- バンガロール(ベンガルール)・コラマンガラ地区のカフェ (2018/03/21)
- バンガロール(ベンガルール)で宿泊した寮のような宿泊施設 (2018/03/18)
- ハッサン~ベンガルール(バンガロール)ノンストップバス移動 (2018/03/17)
- ジャイナ教のこと (2018/03/15)
- 2018年「シュラバナベラゴラ」12年に1度のジャイナ教のお祭りエントリー (2018/03/11)
- 南インドのチベット人居住区「バイラクッペ」チベット正月の様子 (2018/03/08)
- 2018年シュラバナベラゴラの特設お祭り会場の様子 (2018/03/08)
- ジャイナ教の聖地「シュラバナベラゴラ」12年に1度のお祭り下見 (2018/03/05)
- ハッサン安宿情報 (2018/03/02)
- ベルール「チェナケーシャヴァ寺院(Chennakeshava Temple)」 (2018/02/28)
- ハレービード「ホイサレーシュワラ寺院」の南にある穴場寺院 (2018/02/26)
- ハッサン発日帰り路線バスの旅!ハレービード「ホイサレーシュワラ寺院」 (2018/02/25)
コメント