2018/03/30
鍾路3街(チョンノサムガ)のスタバ
ゴンさんとタータンと私の3人で外食をすることになった。待ち合わせ場所は、鍾路3街のスタバ。鍾路3街のスタバほど利用者の年齢層が高いスタバが他にあるだろうか?利用者の約半数はアジョシだ。若者も居るが、総じて声が大きい…

明日からタータンがまたフィリピン留学に行ってしまう。今回2回目のフィリピン留学。タータンはゴンさんと同級生なのに、今までずっと学生を続けている。

ブルーベリーチーズケーキはタータンが買ってくれた。

値段が6,500ウォンもする高級洋菓子だ。

3人一緒に居るのに、それぞれ別々のことに集中している。私はタータンが買ってくれたチーズケーキを食べ終わるまでは、ケーキが気になって仕方がない。でも食べ終わるのはさみしいから、無くならないように少しずつ食べているところだ。上のブルーベリーはイマイチだが、チーズケーキの部分が本当においしい!

ああ…もうすぐ終わってしまう…

て言うか、タータンの装備。テーブルライト持参!笑笑

- 関連記事
-
- 日本の運転免許証を韓国の運転免許証に切り替えに挑戦 (2020/09/08)
- 隔離生活中の食事 (2020/08/31)
- 仁川空港から隔離先への移動と管轄保健所で新型コロナウイルスPCR検査 (2020/08/30)
- シャワーカーテンで窓の防寒対策 (2019/10/31)
- 蛍光灯からLEDに照明器具の交換 (2019/07/13)
- 自力で水道修理 (2019/07/06)
- 韓国Wi-Fiルーター「ワイドモバイルポケットWI-FIレンタル」使える? (2019/05/21)
- 鍾路3街(チョンノサムガ)のスタバ (2018/03/30)
- 甥っ子の満1歳の誕生日パーティー「トルチャンチ」に参加するため韓国へ (2018/03/29)
- 韓国の大気汚染(ミセモンジ)が深刻 (2018/03/27)
- ソウル冬の寒さでトイレのタンクが凍って破裂! (2018/03/23)
- 不安が残るキッチン謎の水漏れと我が家の虫 (2017/07/09)
- キッチンから原因不明の水漏れ (2017/07/08)
- おうちでベトナムコーヒー (2017/05/24)
- 韓国の多文化家族積立預金の利息 (2017/05/02)
コメント