2018/04/04
春限定「BEANS BINS COFFEE(ビーンス・ビンス・コーヒー)」のストロベリーワッフルを食べに明洞へ
今日、家で簡単にお昼ご飯を食べてから、ゴンさんと明洞へ出掛けた。夜雨が降ったお陰で空気が澄んでいる。大好物のビンスビンス(ビーンズビンズ?)のワッフルを食べた!今の季節しか食べられない苺のワッフル。ストロベリーワッフルかチーズストロベリーワッフルと悩み、チーズストロベリーワッフル。ハーゲンダッツのアイスクリームがおいしいもんな。いつものコネスト クーポン20%オフを利用して、15,280ウォン。

新しいメニューもある。苺とチョコかと思ったけど、よく見たら「ベリーティラミスワッフル」と書いてある。ベリーティラミスワッフルとアメリカーノ1杯のセットで17,900ウォン。このセットを買えばマウスパッドがもらえるみたい。

レッドベルベットワッフルとアメリカーノ2杯で13,500ウォンのセットもある。苺の季節じゃなければ、このセット安くて良いかも。マスカルポーネチーズとブルーベリーが乗ったレッドベルベットワッフル?ワッフルが普通のワッフルじゃないのかな?

久しぶりに明洞にやって来たけど、日本人が多い!そこらじゅうから日本語が聞こえてくる。初めて韓国に来た旅行者もいて、そんな話し声が聞こえてくると、私も旅行している気分で楽しい。
可愛い洋服や化粧品が好きな人には楽しいだろうな、韓国。1+1=10,000ウォンの服屋さん!安いな。

ゴンさんはこの後仕事のミーティングへ。私は用事があって、乙支路4街(ウルチロサーガ)まで歩いた。
- 関連記事
-
- 明洞の石臼挽き抹茶カフェ「METCHA(メッチャ)」 (2021/03/26)
- 明洞のおいしい日本ラーメン屋さん「麺点」 (2021/03/25)
- 明洞でホテル暮らし (2020/10/05)
- 台湾の人気店「老虎堂(タイガーシュガー)」の黒糖タピオカミルク (2019/11/11)
- 明洞の本格的なスンドゥブチゲのお店「明洞スンドゥブ」 (2019/11/06)
- ミシュランガイド掲載の明洞エリアの担々麺専門店「今山製麺所」 (2019/11/01)
- 明洞と南大門パトロール (2018/06/15)
- 春限定「BEANS BINS COFFEE(ビーンス・ビンス・コーヒー)」のストロベリーワッフルを食べに明洞へ (2018/04/04)
- 明洞「イニスフリーグリーンカフェ」のスフレパンケーキ (2017/06/13)
- K-Style Hub(Kスタイルハブ)で無料アイシングクッキー作り体験 (2016/11/15)
- 韓医院に初潜入!韓薬の値段にびっくり! (2016/09/09)
- 明洞の路地裏「ハルモニチプ」に潜入 (2016/01/11)
- 明洞両替所チェック!今日のレートは? (2016/01/06)
- がってん寿司明洞店でランチセット (2016/01/06)
- 明洞の老舗冷麺屋さん「明洞咸興麺屋(ミョンドンハムンミョノッ)」 (2015/12/28)
コメント