2018/07/21
【釜山】古い日本家屋をリノベーションした牛乳カフェ「草梁1941(チョリャン1941)」
おいしいウニ丼を食べて大満足した後、行ってみたいカフェがあります。釜山駅に行こうとしていたのに、乗り換え駅を間違えて釜田(プジョン)駅で降りてしまいました。釜田駅の1個手間キョデ駅で1号線に乗り換えたかったのに。釜田駅の外に出て私は誰?ここはどこ?とキョロキョロしました。ここはハルモニの家のすぐ近所。このタイミングで来れば良かった。
30分以内バス乗り換え無料作戦に切り替え、バスを探すことに。こういう時ネットが使えないとキツい。私はこんな時には野良Wi-Fiを探します。
行きたいカフェの名前「조량1941」で検索したら86番バスで行ける!しかもすぐ近くまで。ちょっとバス乗り場まで迷ったけど無事乗れました。

「조량(チョリャン)1941」は「금수사(クムスサ)」という停留所からすぐ。ここに来るまでのバスの車窓からの風景が超最高でした!!!また風景を見るためにこのバスに乗りたいくらい。

系列店のカフェ「초량845」があります。こちらも気になりますが、この日は閉まっていました。


「초량845」裏手というか上のほうに「초량1941(チョリャン1941)」があります。1941年に建てられた日本家屋をリノベーションしたカフェです。



玄関の引き戸を開けたら、中には人がいっぱい。もっと静かなところだと思ったのに、残念。



店内のカウンターで何種類かの瓶入り牛乳とフルーツサンドなど販売しています。それを購入して好きな席へ。

抹茶ミルク6,000ウォンとアイスクリームサンド5,000ウォンだったか?を購入。

メインの建物以外にも離れの倉庫のような建物もカフェスペースになっています。メインの建物は人がいっぱいだったので、離れに来てみたんですけど暑い…


また戻ってみたら、ちょうど窓側の席が空いたので座れました。Wi-Fiが無いそうで残念。人もガヤガヤしているし、あまりゆっくりできませんでした。

抹茶ミルクはおいしかったですよ。アイスクリームはまあ普通。作り置きを販売するので、カフェというよりは売店。洗い物もほとんど出ません。


【초량1941/草梁1941(チョリャン1941)】
住所:부산 동구 망양로 533-5
営業時間:水・木・金・週末 11:00~22:00
定休日:月曜日、火曜日
- 関連記事
-
- 西面(ソミョン)の手打ちうどん有名店「キジャンソンカルグクス」 (2019/07/28)
- 釜山のハルモニと外食「参鶏湯(サムゲタン)」 (2019/07/27)
- 釜山「お元気カレー」で本の出版記念イベント (2019/07/25)
- 釜山駅すぐ「済州家(チェジュガ)」で贅沢アワビ粥 (2019/07/24)
- 釜山駅からすぐ近く「ポンジョンテジクッパ」 (2018/07/31)
- 【釜山】日本人墓地の上に作られたスラム街「峨嵋洞(アミドン)碑石マウル」 (2018/07/29)
- 【釜山】草梁(チョリャン)イバグギル (2018/07/26)
- 【釜山】古い日本家屋をリノベーションした牛乳カフェ「草梁1941(チョリャン1941)」 (2018/07/21)
- 【釜山】ウニ丼を食べに機張(キジャン)へ!「ミチョン食堂」 (2018/07/20)
- 【釜山】南浦洞でバーベキュー食べ放題「AA BBQ」 (2018/07/19)
- 【釜山】南浦洞の安宿情報「サムゲストハウスナンポカロスキル」 (2018/07/17)
- 釜山でひとりご飯!南浦洞「スッカラチョッカラ」のカンジャンケジャン (2018/07/16)
- 釜山に台風7号接近で飛行機が欠航 (2018/07/16)
- 【釜山】南浦洞の安宿情報「POPCORN HOSTEL(ポップコーンホステル)」 (2018/07/15)
- 釜山旅行2日目!国際市場~海雲台(ヘウンデ) (2018/07/14)
コメント