2018/09/03
【ハノイ生活9日目】ベトナムの食材で手作りハンバーグ
ハノイ生活9日目は、外出せず。ジョタンがハンバーグが食べたいと言うので、ハンバーグを作ることに。まずは1階のスーパーで材料の買い出し。ミンチは豚肉だけで、牛肉のミンチは売っていない。

玉ねぎ1個、豚ミンチ322g、牛塊肉458gを購入し、お会計は188,000ドン(約940円)。牛肉は日本と変わらないくらい高い?

牛塊肉は頑張って包丁でミンチにした。フランスパンを電子レンジでカリカリにして砕いてパン粉を作り、牛乳の代わりに醤油を投入。

ソースも無い。炒めた玉ねぎに小麦粉、ベトナム産の色の薄いケチャップ風の調味料、醤油、バター、水でソースを作った。見た目はアレだが、味はおいしい!

夕飯のあと1階のハイランズコーヒーへ。飲み物とケーキ3人分200,000ドン(約1,000円)くらい。



韓国食材店で買い物。韓国のバナナウユ(バナナ牛乳)20,000ドン(約100円)、ミロ4個8,000ドン(約40円)、スパム98,000ドン(約490円)。バナナウユ1個の値段でミロ10個買える!

- 関連記事
-
- ハノイでおいしい羽根餃子が食べられる中華料理屋さん「ホアビエン」 (2018/09/10)
- ハノイ旧市街で購入した餃子の皮で手作り餃子 (2018/09/09)
- ハノイ旧市街食べ飲み歩き! (2018/09/08)
- ベトナムで外こもり (2018/09/07)
- ハノイコリアンタウンで韓国焼肉 (2018/09/06)
- ハノイ郊外ローカル市場で食材調達 (2018/09/04)
- 【ハノイ生活10日目】観光地ではないローカルベトナム (2018/09/03)
- 【ハノイ生活9日目】ベトナムの食材で手作りハンバーグ (2018/09/03)
- 【ハノイ生活8日目】現地ベトナム人おすすめのベトナム料理レストラン「ニャーハンゴン」 (2018/09/03)
- ハノイ旧市街ハンザ市場近く「うなぎ春雨」 (2018/09/03)
- ハノイ旧市街ハンザ市場近く「ブンボーナンボー」 (2018/09/01)
- 【ハノイ生活7日目】ハノイ旧市街でユーロをベトナムドンに両替!BRTでハノイ旧市街へ (2018/09/01)
- 【ハノイ生活6日目】ハノイ郊外の路地裏散策 (2018/08/30)
- 【ハノイ生活5日目】ハノイのコリアンタウン「ミーディン」 (2018/08/30)
- 【ハノイ生活4日目】日韓貧乏夫婦2ヶ月ぶりの再会 (2018/08/28)
コメント