2018/09/04
ハノイ郊外ローカル市場で食材調達
朝ご飯を食べ、昼までゴロゴロ。お昼は外食。1階のレストランへ。


3品プラス飲み物1個で、お会計は187,000ドン(約935円)。ちょっと使い過ぎな気がする。
コーヒー豆を買いにハイランズコーヒーへ。ついでにカフェスアダーLサイズをマグカップで。コーヒー豆は何種類かあって価格も違う。アメリカーノ用のは豆のままで1kgの大袋しかないので、グルメブレンド200gを購入。コーヒー豆は55,000ドン(約275円)、コーヒーが39,000ドン(約195円)でお会計89,000ドン(約445円)。

夕方、歩いて市場へ。市場で豚肉、卵、大根、豆腐屋さんで豆腐を購入。

豚バラ肉1kg100,000ドン(約500円)、卵7個20,000ドン(約100円)、大根1本7,000ドン(約35円)、豆腐5本10,000ドン(約50円)。


家に帰る途中、スイーツメニューがいっぱいのお店に寄り道。

ベトナムスイーツの種類が多くてわからないので、写真メニューから上の2種類を注文。

「Sữa chua mít」と「Caramen mít」、どちらも20,000ドン(約100円)。氷はお好みで入れて食べるスタイル。

見た目は同じように見えるけど、スアチュアミットはヨーグルト、カラメンミットは中にプリンが入ってココナッツミルクベース。どちらも大好きなジャックフルーツが入っていて非常にうまい!

家に帰り、市場で仕入れた食材を使って豚の角煮を作った。市場で買った豚バラ肉は豚の皮付きで、豚を1度下ゆでしてから皮は包丁でカットして捨てた。もう角煮は作りたくない。
- 関連記事
-
- ベトナムで絶対に行くべきお店「Pizza 4P’s(ピザフォーピース)」 (2018/09/14)
- 安くておいしいベトナムスイーツ!ドリアン入りチェー (2018/09/12)
- ハノイでおいしい羽根餃子が食べられる中華料理屋さん「ホアビエン」 (2018/09/10)
- ハノイ旧市街で購入した餃子の皮で手作り餃子 (2018/09/09)
- ハノイ旧市街食べ飲み歩き! (2018/09/08)
- ベトナムで外こもり (2018/09/07)
- ハノイコリアンタウンで韓国焼肉 (2018/09/06)
- ハノイ郊外ローカル市場で食材調達 (2018/09/04)
- 【ハノイ生活10日目】観光地ではないローカルベトナム (2018/09/03)
- 【ハノイ生活9日目】ベトナムの食材で手作りハンバーグ (2018/09/03)
- 【ハノイ生活8日目】現地ベトナム人おすすめのベトナム料理レストラン「ニャーハンゴン」 (2018/09/03)
- ハノイ旧市街ハンザ市場近く「うなぎ春雨」 (2018/09/03)
- ハノイ旧市街ハンザ市場近く「ブンボーナンボー」 (2018/09/01)
- 【ハノイ生活7日目】ハノイ旧市街でユーロをベトナムドンに両替!BRTでハノイ旧市街へ (2018/09/01)
- 【ハノイ生活6日目】ハノイ郊外の路地裏散策 (2018/08/30)
コメント