2018/09/25
ヴァンフックシルク村近くのガラクタ市「ヴァンフックフリーマーケット」
ハノイ滞在最終日のこと。ゴンさんは帰国してからの仕事の準備などで忙しいので、午後から1人で外出。グーグルマップで見つけたヴァンフックフリーマーケットを偵察に出掛けた。BRTに乗って「Vạn Phúc 2」で下車。
BRT停留所からヴァンフックフリーマーケットはすぐ。歩道橋を渡り、この建物の裏側一帯がフリーマーケット。







左下のやつファミコンに見えたけど、よく見たらバッタもんやった。

倉庫型の店舗もたくさんあるが、商品構成はどこもガラクタ中心。



陳列という概念がない。陳列したところで売れるわけない。


珍しくミリタリー系グッズ中心の品揃えのショップか。

ゴンさんが好きそうな爪切りだ。日本の刃物メーカー「KAI(貝印)」の刻印があるけど、よく見たら日本語で「日本セキュアな特徴 世界的な視点での永久保証 マニュアルを読んで、手袋を使用し、ゴーグル」と書いてある。変な日本語がなければ本物かと思ったのに。ちなみに販売価格は300,000ドン(約1,500円)。高い…

貝印の本物はこれだ!本物欲しい~!でも本物はもっと高い…

割とマシな品揃えのショップも少しはある。

他の物がゴミ過ぎて頭おかしくなったのかも。

記念に陶器の小皿1枚購入。価格は20,000ドン(約100円)。

各国のガラクタ市に潜入したが、ベトナムのガラクタ市では私にでさえゴミでしかない物が並べられていたのは衝撃。そんなガラクタを真剣に品定めするおっさんらを観察するのがなかなか楽しい。
フリーマーケットからヴァンフックシルク村が近いので、シルクも見に行った。途中にはフラワーマーケットもある。
- 関連記事
-
- ベトナムでの社会隔離生活 (2020/04/20)
- ベトナムでダチョウの卵を購入&調理 (2020/04/10)
- ベトナムの新型コロナ対策 (2020/04/03)
- ベトナムで買ったバリカンでセルフカット (2020/03/20)
- ベトナム入国 (2020/03/06)
- ハノイ韓国人街ミーディンおすすめスパ「Ayla Spa(アイラスパ)」 (2018/09/30)
- ヴァンフックフラワーマーケットとシルク村 (2018/09/26)
- ヴァンフックシルク村近くのガラクタ市「ヴァンフックフリーマーケット」 (2018/09/25)
- エアポートタクシーでハノイ・ノイバイ空港へ (2018/09/23)
- ベトナムの風邪薬 (2018/09/21)
- ロッテセンターハノイ「ロッテマート」とカフェ「Cafe Artisee(アティジェ)」へ (2018/09/20)
- ハノイローカルスポット「トゥーレ公園(動物園&遊園地)」 (2018/09/19)
- 「Pizza 4P's(ピザフォーピース)」ハノイ大聖堂近くリーコックス店へ (2018/09/16)
- ベトナムで絶対に行くべきお店「Pizza 4P’s(ピザフォーピース)」 (2018/09/14)
- 安くておいしいベトナムスイーツ!ドリアン入りチェー (2018/09/12)
コメント